• 2019年春 選抜1回戦 啓新 5-3 桐蔭学園

2019年春 選抜1回戦 啓新 5-3 桐蔭学園


第91回センバツ高校野球大会
第5日 第3試合 ~16:24
1回戦 啓新(福井)vs桐蔭学園(神奈川)
平成31年(水)甲子園球場

啓新 210 001 001 =5
H11 E1
桐蔭 020 000 100 =3
H10 E1

[啓] 安積(7)、浦松-穴水
[桐] 伊禮(8.2/3)、山崎-清水
[本]
[三] 穴水(啓)
[二] 竹原、古川2(啓)森、冨田(桐)

[両校スタメン]

[啓] 1回表 一死二塁 穴水の右越え三塁打で先制! 竹原の左中間二塁打で2点目。
[啓] 2回表 無死二三塁 安積の左前適時打。
[桐] 2回裏 二死一三塁 清水の適時内野安打(一塁後方ポテン)冨田の左安で二死満塁。山本の投強襲適時打。
[啓] 6回表 一死二塁 古川の左中間適時二塁打。
[桐] 7回裏 一死三塁 森の適時内野安打(遊ゴロ)
[啓] 9回表 二死三塁 濱中の中前適時打。

センバツ高校野球2019

  •  友だち追加

2019年春 選抜1回戦 啓新 5-3 桐蔭学園
コメント:113件 

  1. 桑畑五十五朗さん

    高校野球は夏が…❗
    春季大会も力試し。
    夏の選手権大会の最後の一球まで成長できる。

    期待しています。
    応援しています。

  2. 匿名さん

    相洋の野球じゃなく!
    大八木さんの野球!
    東海大甲府の野球!
    東海大相模の野球!
    原さんの野球!、ですよ!

  3. 桐蔭ファンさん

    桐蔭学園の皆さん、お疲れ様でした!甲子園で1勝することがどんなに大変なことなのか、我々ファンも痛感しました。

    スマートで冷静、理知的で礼儀正しい桐蔭らしく、すばらしい試合でした。夏の大会も、楽しんでください!

  4. 野球王国神奈川の復活さん

    匿名さん(3月26日0時55分発信)の意見に同意。神奈川県勢の甲子園でここ10年の成績を見ると東海大相模以外、早期敗退しており、もはや、神奈川は野球王国ではない。
     原因は、予選参加校が全国1の割に、横浜、相模校以外の高校が弱いためだ。県内では、TVKが横浜高を王者と連呼し、横浜高は、他校を上から見て、思う存分実力を発揮している。結果、選手指導で批判を受けている平田監督は夏の大会では3年間無敗のまま甲子園に行き、早期敗退を繰り返している。桐蔭学園も昨秋コールド負けを喫するなど原因の一である。
     しかし、桐蔭学園は、星稜と引き分け再試合となるほど実力がある啓新に負けたが、僅差である。横浜高戦では、横浜高は甲子園でほぼコールド負けしており、自分の方が上だぐらいの気持ちで戦ってほしい。

  5. 古豪ファンさん

    残念ながら、昨日の試合では昔の桐蔭野球を感じる事がありませんでしたが森選手は素晴らしい選手でしたね。
    ヤクルトに行った渋井選手を思い出しました。

  6. 古豪ファンさん

    代返しますね。

    昔の桐蔭野球は『破壊的な機動力野球』この一言に尽きます。
    今の健大高崎に似てました。

  7. 匿名さん

    桐蔭学園の関係者の皆さんお疲れさまでした。
    私は横浜ファンですが、横浜の分まで頑張ってもらいたいと思って応援してました。
    残念でしたが、桐蔭も横浜も良く頑張りましたよね❗
    4/28に保土ヶ谷でまた戦いましょうね❗

  8. 鎌倉五山第一位さん

    桐蔭学園の選手の皆さん、お疲れ様でした。初戦敗退、とても残念です。近年、神奈川県勢は本当に弱いので、そのイメージを払拭してくれればと思いましたが、相手の力が上でしたね。夏の大会での健闘を祈ります。

    とはいえ、夏はどこが代表になるのかな。

  9. 高校野球好きさん

    今年の選抜は西日本のチームが強い傾向がありますな~

  10. 匿名さん

    桐蔭学園の応援団の応援、大好きです!ひときわ甲子園を湧かせますね。

    また甲子園であの応援歌や、
    校歌聞きたいです!

    桐蔭学園お疲れ様でした。
    また春の県大会や夏の大会に期待しています!

    啓新さん、桐蔭学園の分まで
    2回戦がんばってください!

  11. 匿名さん

    横浜の惨敗に続き桐蔭も負けてしまった。
    横浜は昨秋の関東大会コールド負けで選ばれたのに甲子園でもほぼコールド負け。
    桐蔭は横浜にほぼコールド負けしながら関東で優勝したのに神宮大会コールド負けで甲子園でも負け。
    勝負は運もあるが、これだけ負け続けるということは素直に神奈川は弱いと認めなければいけない。
    神奈川県勢の奮起を‼

  12. ミキママさん

    相洋さんへ質問です❗
    桐蔭らしい野球って何処がどうでしたか?教えてください❗お願いします⤵

  13. 頑張れ桐蔭‼️大好き桐蔭‼️さん

    桐蔭学園野球部の皆さま、啓新野球部の皆さま、お疲れ様でした。啓新野球部の皆さまは、2回戦も是非突破してくださいね。

    桐蔭ナインの皆さまは、それぞれに悔いは残るでしょうが、憧れの甲子園はいかがでしたか?
    見上げるアルプススタンド、土の匂い、頰にあたる風、歓声、大応援団の太鼓の音…
    しっかり、深く身体中に刻み、新たなエネルギーにして、また甲子園の舞台に立ってください!
    甲子園に桐蔭のユニフォームはとっても似合いましたよ!
    美しい校歌、応援も素晴らしかった!
    また見たい!躍動感溢れるプレーを!また見たい!皆さんの笑顔を!心から応援しています‼️

  14. K100thさん

    先制し常にリード 逆転を許さないゲーム展開で勝利、啓新高校おめでとう

    逆に終始主導権を握られ明治神宮大会に続き桐蔭学園は全国大会勝利なりませんでしたが、これも糧にして頑張って下さい

    県勢2校未勝利でしたがこんな年もあります

    今年の夏、更に来春甲子園大会
    神奈川県勢の大活躍を期待してます

  15. 相洋OBさん

    啓新の野球は昔の相洋野球をみせてくれた。まずは1勝おめでとう!!。相洋OBとして応援してます。桐蔭さん、らしい野球良かった。おつかれさまでした。次、夏の甲子園でがんばってね。

  16. 16thOBさん

    お疲れ様でした。

    これから激戦神奈川での舞台に移ります。桐蔭初の春夏出場に向けて、さらなるレベルアップを期待します。

    勝負勘を養うことも必要かな?
    練習もさらに集中して一日一日を大切に!

  17. 青春さん

    3累内野で観戦しました。
    ナイスゲームでした!

    流がどちらとも言えず
    接戦でしたね~

    ※紙一重です、桐蔭エースは
    後半良かったです(奪三振)

    課題①
    は守備ですね、チョッとしたことで二塁打は痛かったです(^o^)

    課題②
    全体にふり遅れでした。

    夏の神奈川大会楽しみです✨

  18. カピバラ母さん

    桐蔭学園のみなさん、お疲れ様でした。立ち上がりは嫌な流れで、ワンサイドかな~ネットがあれちゃうな~と思いましたが、なんのなんの。手に汗握る試合展開で桐蔭ペースにもなりました。みなさんの頑張りがしっかり伝わきましたよ!(たら・ればで)悔しさが残るのと同時に、よくやってくれた!と拍手喝采です。成長は現在進行形、今後の活躍も期待します!

    啓新高校のみなさん、勝ち進んで下さい!頑張って!

  19. 古豪ファンさん

    啓新って昔の相洋の野球みたいだ。植松監督や山下部長は相洋OBだからかな?

    彼等の現役時代は、松坂の横浜高校や館山の日大藤沢があったからな。でも当時の相洋も強かった。

  20. ヤマちゃんさん

    惜しかったですね、でも良い試合でした。エラーも1つですか?秋に観た時はポロポロやっていたのに…成長しましたね。
    夏を楽しみにしています。

  21. がんばれ桐蔭さん

    選手の皆さん、お疲れ様でした。
    15期3-3さんが書かれているように伊禮くんの低めのボールがことごとくボールにってしまったのは辛かったですね。
    逆に結構高めのボールがストライク判定で桐蔭選手が見送る場面も多かったです。
    どのようなクセの球審と当たるかも運ですから仕方ないですね。
    でも、甲子園で応援できて本当に楽しかったです。
    ここまで連れて来ていただいたこと、本当に感謝しています。
    春、夏と頑張ってください。
    楽しみにしています。

  22. 藤沢市民さん

    桐蔭のみなさん、夏を楽しみにしてますよ。もうちょっとでしたね・・。最初から強い相手に当たってしまったのが不運だったね。よく頑張りました。また応援します。

  23. 福井県民さん

    啓新高校
    初の甲子園での勝利おめでとう!
    そして両チームとも素晴らしい試合をありがとう!

    桐蔭のピッチャー、右打者の外角低めの際どい球をボールと判定されたのが辛かったかと思います

    そして森君は素晴らしいバッターでしたね

    夏に甲子園へ戻ってくることを期待しています

    桐蔭を応援されていた皆様
    対戦ありがとうございました

  24. 15期3-3さん

    桐蔭お疲れ様でした。試合は、後手に回ってなかなか追いつけない啓新のペースで進んでいきましたね。伊礼君の生命線低めのコースを審判が取らなかったのがなかなか見ていてもどかしかったです。素晴らしい経験を糧としてまた夏成長し、厳しい神奈川を勝ち抜いて甲子園に参りましょう!

  25. 匿名さん

    チーム力は互角だったと見受けました。
    最後、代えずに伊禮くんに抑えて欲しかったな。
    啓新の継投ピッチャーの投げ方には桐蔭バッターま打ちづらそうだった…

    星陵と互角に闘ったチームと接戦をしたのだから
    拍手を送りたい。
    また夏の甲子園で待ってます!

  26. 結果さん

    啓新5-3桐蔭学園

    (勝)安積航大
    (負)伊礼海斗

  27. ビナウォークさん

    桐蔭の皆さん、お疲れ様です!
    桐蔭の選手は一生懸命やってたように見えましたが・・・
    しかし、啓新高校さん良く打ちますね!
    監督さんが相洋高校出身なので頑張って欲しいです!

    悔しいけど、神奈川県勢!
    夏にリベンジだ!!!

  28. ぺいさん

    桐蔭のみなさん。ありがとう。
    一球にドキドキワクワクしました。負けてしまいましたが、胸を張って帰ってきてください。
    また、夏に向けてたくさんの夢を見せてください
    もう一度ありがとう

  29. 匿名さん

    伊禮投手、後半素晴らしかったです!
    悔しい…
    でも悔しさを糧に、
    夏の甲子園目指してがんばって!

  30. マギーさん

    桐蔭学園敗退ですね(><)
    今日の桐蔭学園はピッチャーがよくなかったと思います。相手の啓新は北信越大会で星稜と延長戦を戦ったチームなので侮れません。神奈川のレベルは落ちてはいないと思います。やはり選抜はピッチャーが大切なので、横浜の及川投手も桐蔭学園の伊礼投手も、甲子園では調子がよくなかったということでしょう。昨年の東海大相模の斎藤投手のほうがよかったと思います。これから夏に向けて課題を修正して、頑張って夏の神奈川大会を勝ち抜いてほしいと思います。お疲れ様でした!

  31. 匿名さん

    桐蔭の板に横浜が出てくるのは、批判されてようが誇りだよ。

    名前出してくれてありがと。
    なんだかんだ言ってみんな横浜気にしてんだから笑える。笑

  32. 匿名さん

    相手を称えてね、まず、、。笑

    必死さを感じないのは、あなたが第三者だからです。

  33. ミキママさん

    神奈川の高校野球レベル低かない❗見せ場もあったし、選手監督達にお疲れ様と言ってほしい。少なくとも、横高とは違いまーす❗

  34. 神奈川県民さん

    横高も桐蔭も四球から失点!

    伊禮投手もいいコースに投げてるんだけどなぁ〜!

    夏、頑張れ‼️

  35. 横浜線さん

    選手は必死にやってるさ!
    見えていない(感じていない)のは、あなただけ。

  36. お疲れ様でしたさん

    桐蔭学園お疲れ様です!!
    負けてしまいましたが次は夏!!また甲子園に戻ってきてください!

  37. 神奈川高校野球ファンさん

    横浜も桐蔭も初戦負け…神奈川のレベルが落ちたのか全国のレベルが上がったのか。それにしても横浜もそうでしたが、試合を見ていて必死さがあまり感じられないのは私だけでしょうか…

  38. 匿名さん

    神奈川代表2校揃って初戦敗退
    屈辱だな

  39. 桐蔭ファンさん

    選手の皆さんの一生懸命なプレイの数々、感動しております。
    最後まで頑張って!

  40. 桐蔭OGさん

    マンモス校桐蔭の全校生徒が応援してます!それはどの学校よりも多い!
    頑張れ神奈川代表!!

  41. まこ様さん

    初戦突破で2回戦は智辯和歌山との試合が観たいのでここは負けられないでしょう⚾負けるな神奈川代表❗

  42. 匿名さん

    大丈夫!大丈夫!落ち着いて!

    全員野球でがんばれ!桐蔭!

  43. tamaちゃんさん

    かてますよね。期待してます。一回戦突破、お願い。今二回裏。

  44. あおりんさん

    桐蔭がんばれ✊‼️
    横浜から応援してます。

  45. 匿名さん

    関東大会の勢いをまた観たいです!

    がんばれ!桐蔭!

  46. らいちさん

    頑張れ桐蔭学園
    私は桐蔭学園の選手の人を昔からしっています
    甲子園に出てくれて嬉しいです頑張れ桐蔭学園!

  47. 桐蔭生家族さん

    行け行け!桐蔭!全力で!

  48. じゅんさん

    落ち着いて
    関東チャンピオンの自信を!

  49. スタメンさん

    先攻:啓新
    1(一)浜中陽秀(3年・右右)
    2(二)幸鉢悠樹(2年・右左)
    3(捕)穴水芳喜(3年・右左)
    4(左)竹原翔(2年・右右)
    5(中)小野田渉冴(3年・左左)
    6(遊)山沢太陽(2年・右右)
    7(右)古川剛(3年・右両)
    8(三)阪上啓悟(3年・右左)
    9(投)安積航大(3年・右右)

    後攻:桐蔭学園
    1(中)冨田健悟(2年・右右)
    2(二)山本慎太朗(3年・右左)
    3(遊)森敬斗(3年・右左)
    4(一)上川航平(3年・右右)
    5(右)神田一汰(2年・右左)
    6(三)川久保瞭太(2年・右右)
    7(左)馬場愛己(3年・右左)
    8(投)伊礼海斗(3年・左左)
    9(捕)清水聖(3年・右右)

    3月27日の対戦カード

  50. かめたろうさん

    快晴の下、臆せず驕らずプレーしよう!勝ち負けより大事なものがきっとある。
    頑張れTOIN!

  51. シルクさん

    桐蔭、とにかく頑張ってほしい〜。
    横浜から応援してます。

  52. 東海大相模大好きさん

    僕は相模ファンですが、関東大会決勝での桐蔭の戦い方に感動しました。
    終盤に得点できることは非常に大きな武器になると思います!
    関東王者として、甲子園で大暴れしてきて下さい!
    応援しています!

  53. 息子二人は卒業生さん

    いよいよですね。
    冬の厳しかった練習成果を見せて下さい。
    悔いの無い試合を!
    横浜より応援しています。 Go!! TOIN!!

  54. 紺碧の波さん

    橫高は神奈川王者で内弁慶、桐蔭は外に出て成績を残します
    秋関東も王者でした
    甲子園も同じ!いかに全国レベルと戦えるかですね
    県民の期待にこたえて!

  55. ビナウォークさん

    私にとって桐蔭は、大阪桐蔭じゃない!
    桐蔭学園です!!
    神奈川の他の高校の想いも力にして
    今日の試合、頑張って下さい!

    ティオーアイエヌ、ティオーアイエヌ
    桐蔭!!

  56. TAKAPONさん

    桐蔭学園が甲子園初出場初優勝した時の応援団員OBです
    選手諸君、久しぶりの甲子園なので思いきり弾けて下さい
    今は歌わなくなったと思いますが応援歌があるのでこの歌で
    エール送ります
    大空に 高く掲げよ 桐の旗
    声高らかに賛美せよ
    若きいのちと闘魂を
    勝利の為に戦わん
    桐蔭健児の意気をみよ

    桐蔭健児 いざ戦わん❗

  57. 15期3-3さん

    さぁいよいよです。思いっきり楽しんで野球をしてください。甲子園で応援するみなさんよろしくお願いします。横浜から見守ります。フアィト〜桐蔭学園

  58. ヤマちゃんさん

    昨夜、娘はバスで甲子園に向けて出発。奥さんは今朝新感線で向かいます。
    私は仕事…
    吉報を待っています!
    ガンバレ桐蔭学園❗️

  59. 横高第1応援歌さん

    横高ファンです。

    県大会では良きライバルですが昨日横高残念ながら負けてしまいました。

    神奈川高校野球の層の厚さを見せつけて下さい❗️

    あとは桐蔭に神奈川高校野球託します❗️

    ガンバレ桐蔭❗️

  60. 桐蔭青春さん

    神奈川に桐蔭あり
    と知らしめてください。
    頑張れ!

  61. 桐蔭魂さん

    ほのぼのと萌えいでし草
    ここにあり
    深く豊かにたたへたる
    もろ草の根のいとなみの
    いまあらわれししるしなる
    いま、いまあらわれししるしなる

    頑張れ桐蔭学園!もろ草のごとく力強く。

  62. ヤマちゃんさん

    いよいよ初戦ですね
    エラーが無ければ勝てると思います。
    この冬の成長が試されますね。
    ガンバレ桐蔭学園❗️

  63. オールドTOINファンさん

    愛されてますねこんなにも愛されるチームが誇らしいね✨頑張って頑張って頑張って下さい✨

  64. オールドTOINファンさん

    心から心から心から泣けます。頑張って頑張って頑張って桐蔭❗

  65. 匿名さん

    どっちとも頑張れ!
    いい試合になってほしい!

  66. 相模OBの一人さん

    桐蔭の選手諸君、変に頑張ることはないさ・・。肩の力を抜いて楽しんでやればいいんだ、・・と思う。
    いかに学校のグラウンドでいつもやってるようにやれればいいと思う。

  67. 頑張れ桐蔭‼️大好き桐蔭‼️さん

    日付が変わり、さあ、いよいよ本日出陣ですね。桐蔭野球部の皆さんの姿を甲子園で見られるなんて、ずーっと応援してきた者としては、この上ない幸せです。
    明日は怯むことなく、堂々と最後まで諦めずに頑張ってください。心から、心から、心から応援します‼️

  68. K100thさん

    神奈川 桐蔭学園頑張れ

    待ちに待った選抜甲子園大会初戦、冬の練習の成果、努力の成果を甲子園球場で全力プレーで

    強く速い打球がくるかと思いますが秋の佐野日大戦や常総学院戦のようにノーエラー試合、例えリードされてても最後まで諦めずプレーをしてください

    神奈川 桐蔭学園 勝つぞ❕

    (16年振りの春 甲子園勝利を)

  69. OGさん

    高校2年生の春、甲子園に応援に行きました。
    長い間待っていました。
    明日は桐蔭学園の全力が出し切れますように!
    大舞台で羽ばたいて下さいね。

  70. 桐蔭卒の母さん

    さぁ いよいよ 待ちに待った甲子園出場! 選手の皆さん 悔いのないように 全力で頑張って下さい
    甲子園 学校 職場 テレビ‥‥であなた方の応援してます
    頑張れ!桐蔭⚾️

  71. ゆうなおさん

    とーいんファイト!♪

    土屋監督の時代から応援しています。
    頑張れ!桐蔭学園!

  72. 桐蔭頑張れさん

    チケット ゲットして、明日、甲子園に応援に行きます‼️

    甲子園に応援に行けることが、嬉しいです‼️

  73. 52期卒業生さん

    甲子園応援にいきます!全力で応援させていただきます。
    横浜高校が負けてしまった今、神奈川の強さを全国に示せるのは桐蔭のみです。
    たとえ負けて悔しかったとしても相手の高校の健闘を讃えて握手してほしいです。桐蔭も意外なところで負けると握手しない癖があるので………

  74. とりっぴーさん

    16年ぶり、甲子園出場おめでとうございます!神奈川県代表のほこり、甲子園でみせてください!!頑張れ、桐蔭!!!

  75. 旭区の隠れ桐蔭さん

    関東大会の様なホームラン頼みます。
    走者には触れないよう注意しよう。

  76. 息子2人が、卒業生さん

    いよいよ明日待ちに待った甲子園。夫婦と現役桐蔭親子の4人で、応援に行きます
    憧れの甲子園、思いっきり応援しますねー!
    まずは、一勝!!選手の皆さん悔いのない試合して下さい!

  77. カピバラ母さん

    甲子園に向かっています。夢の聖地で応援させてもらえるなんて、幸せです。ありがたいです。明日は思いっきり、桐蔭パワーを発揮して、楽しんでください。がむしゃらに応援しますね!

  78. ぺいさん

    娘の母校です!同級生がたくさん出場するということで、盛り上がってます。
    皆さん悔いなきよう思いっきりプレーしてきてください。
    娘はアルプスから、わたしはテレビの前で全力応援します!

  79. 青春さん

    今大阪向かってます。

    桐蔭学園思いっきりのプレー!
    期待してます、まずはピッチャーが丁寧に3点位におさえてくれれば、いけると思います❗️

    また関東大会のミラクルを期待してしまいますね(^o^)

  80. 応援ちゃんさん

    春を待つための冬だったことを、ここで明かしてください。
    必ず素晴らしい結果になることを、皆と共に願っています。
    落ち着いて、冒頭から高いテンションで、そして、誇り高い桐蔭学園野球部を応援しています。
    甲子園の夢は明日から始まります!!がんばれ!!

  81. さん

    たまたま出張と重なったため、現地まで応援に来ています!桐蔭学園、16年ぶりの甲子園、楽しんでください!!

  82. I chiさん

    球児だった昔を思い出します。
    勝負事ではあるが桐蔭学園野球部、在校生応援団、是非甲子園を楽しんで下さい。生涯の宝になるはず。

  83. 在校生母さん

    頑張ってください!
    応援してます!

  84. くまさん

    桐蔭学園を全力で応援します!!
    吹奏楽部も一体となって全力で演奏応援します!!

    桐蔭学園が大好きです!!

  85. OBさん

    私が高校生の1980年代後半は、桐蔭学園の戦力が横浜高校より上だった時代であり対戦成績でも引けを取らなかった。今回の選抜は、昨秋桐蔭学園がコールド負けした横浜が1回戦負けする中、横浜高校より上に行くチャンスだ。対戦相手は、無名だが、優勝候補星稜と再試合まで持ち込んだ強豪で完璧な戦いをしないと負ける。
     しかし、神奈川県の代表2校とも初戦敗退になると、野球王国としてのプライドがズタズタになるので、選手たちには死に物狂いで戦い、是非とも勝利してほしい。

  86. ビナウォークさん

    桐蔭の選手の皆さんへ
    試合に勝って欲しいのは
    もちろんですが
    お願いがあります!
    勝敗関係なく、試合終了後には
    健闘をたたえあう意味で
    握手拒否しないで下さい!
    神奈川高野連は、
    試合前と試合後は握手しない
    と言うへんな規則がありますが
    甲子園ではそういう規則はありません!
    横浜高校が握手しなかったのは
    多分戸惑っていたんだと思います!
    まぁ、私が言わなくても
    桐蔭の選手はしっかりしてるから大丈夫だと思いますが(笑)

    がんばれ、桐蔭!!

  87. さん

    「今日(こんにち)までの君の日々のすべてをいざ出す時は
    今がその時 今がまさにその時」

    先輩、野田洋次郎さんが作ったカタルシストの歌詞がぴったりだと思いました。

    桐蔭学園野球部!頑張れ!!!
    誇り高き桐蔭生!
    応援してます!

  88. 神奈川頑張れさん

    横浜高校がまさかの初戦負け!残るは桐蔭だけが頼りです。
    27日の試合頑張って下さい。キャプテンの逆転ホームランをまた、見たいです。

  89. 福井県民さん

    啓新高校、初出場おめでとう!
    県で3位しかし北信越では準優勝、しかも決勝では星稜の奥川君に対し2-2同点、2アウト2、3塁と、あわや勝ち越しか?まで追い詰めるも引き分け再試合…
    スター選手は見当たらないがあの粘りと甲子園を目指す北信越の他校の野球部員の思いを胸に正々堂々と関東チャンピョンに挑め!

    悔いのない球際のワンプレー
    期待すると共に、聖地甲子園、楽しんでこい!

  90. オールドTOINファンさん

    入場行進で久しぶりにTOINの勇姿を見て、感慨深いものがこみ上げてきました。夏いつもハマスタで応援していましたが、ついについに・・・・夢叶いました。甲子園応援に行きますね!
    ハツラツとした全力プレー期待しています。
    神奈川にTOINありと全国の高校野球ファンに焼き付けましょう!
    頑張れ!頑張れ!頑張れ!

  91. 匿名さん

    テレビで桐蔭のインタビューを聞きました。

    とにかくモチベーションが高く志しが想像以上で
    とても逞しく思いました!

    応援してます!

    がんばれ!桐蔭!

  92. 還暦を過ぎたO Bさん

    今日、横高は残念な結果になりましたが、桐蔭学園は関東チャンピオン、神奈川の代表として頑張ってください❗️
    甲子園で応援します❗️

  93. 還暦を過ぎたO Bさん

    今回、初めて甲子園へ応援に行きます。一冬越えて 更に逞しくなった君達の勇姿を甲子園で見せて下さい。
    頑張れ桐蔭学園✌️✌️✌️

  94. 昭和のOBさん

    横浜高校 まさかの大敗。

    神奈川のプライドを持って、まずは初戦、確実に勝ってください。頑張って。

  95. 桐蔭OBさん

    選抜出場おめでとうございます。毎年夏の神奈川大会、横浜スタジアムでの応援が楽しみでしたが、今回 夢の甲子園に行けるんですね、応援行きますよ、頑張って下さい❗️

  96. 匿名さん

    優勝目指して踏ん張れ桐蔭

  97. 匿名さん

    みんな一人一人の役割を果たして、一戦必勝魂で
    思いっきり甲子園を楽しんでほしいです!

    がんばれ!桐蔭!

    悔いのない闘いを!

  98. TOIN!さん

    夢の大舞台でも、やるべきことはいつもと同じ。
    思いきり、のびのびとプレーできますように!!
    現地で応援します!

  99. 桐蔭学園卒業生さん

    久々の甲子園。もちろん、応援に行きますよ!

  100. 卒業生の母さん

    桐蔭学園を応援しています。
    選手のみなさん、思いきり楽しんでがんばってください!
    家族で甲子園に行くので、活躍を楽しみにしています。

  101. 餃子のおっさんさん

    桐蔭学園相手に敬新魂で
    挑戦者で頑張れ
    ファイト
    応援してます!

  102. K100thさん

    桐蔭学園頑張れ

    北信越大会優勝の星稜高校 奥川君相手に引き分け試合を演じた啓新高校
    自信を持って挑んでくるかと思います

    関東大会を勝ち抜き、冬に鍛え上げた実力を甲子園球場で思う存分発揮して初戦勝利 期待してます

  103. 匿名さん

    関東大会優勝校の誇りをもって頑張ってください
    智弁との戦いを楽しみにしてますので、初戦なんとしても勝ってください!

  104. かめたろうさん

    いよいよ大舞台だね。
    対戦校はどこでも強豪。つらかったことも、きっと良い思い出に昇華する。今までの努力と、仲間を信じてのびのびプレーしよう。
    頑張れTOIN!

  105. 甲子園さん

    初戦は優勝候補星稜と引き分け再試合した啓新高
    神宮大会でコールド負けした悔しさでひと冬越え成長した新生桐蔭の試合ぶりを楽しみにしてます。悔いのない試合をして、今の実力を甲子園で惜しみなく発揮してください。

  106. Mさん

    桐蔭が甲子園に出るまで、ずっと待っていました✨甲子園まで応援に行きます桐蔭野球部⚾️の皆さん、連れてってくれてありがとう日頃の努力が発揮てきるように‥‥悔いのない試合をしてくださいね

  107. 15期3-3さん

    県大会から成長し優勝まで駆け上がった関東大会。全国レベルに跳ね返され終わった神宮大会。きっと冬は、厳しい練習をこなしまた成長したと思います。さあ夢の舞台で思い切り力を発揮して勝利をつかんでください!桐蔭oh〜!それにしても初戦は、福井県勢との対戦多いですね。

  108. 西日本住み元TOIN生さん

    あの関東大会を勝ち上がってこれたんだ
    自信を持って、楽しんできて欲しい!
    生徒会として夏の県大会で応援してた時みたいに現地で声援を送りたいけど、おそらく無理なのでテレビの前で応援してます!

  109. 匿名さん

    桐蔭も、相手からしたらしぶとい相手だと思われてると思います❗️
    一戦必勝、全員野球で
    ひとつひとつのプレーを丁寧に、
    全力で勝利を勝ち取ってください!

    私も全力で応援しています!

  110. ミキママさん

    相手が何処であろうと、桐蔭らしい全員野球を期待してます❗仕事で行かれませんが、神奈川で応援してます。ひとつひとつ丁寧に硬くならずのびのびプレーしてください。皆さんなら乗り越えられます、どんなに高い壁が立ち塞がっても❗校歌歌いましょう❗笑顔でね❗

  111. ビナウォークさん

    5日目と言う事で、待たされる感じで
    コンデション作りが難しいかもしれませんが、
    相手の啓新高校は秋の北信越大会で
    星稜高校に引き分け再試合まで持ち込んだので
    なかなか手強いかと思いますが
    「一戦必勝」で頑張ってほしいと思います!

    がんばれ、桐蔭!!

  112. トーインぐーさん

    久々に勝つぞ桐蔭学園

2019年春 選抜1回戦 啓新 5-3 桐蔭学園
コメントを残す



注意事項
投稿後、すぐに表示されない場合があります。
議論は冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう!
名前を変えての連続投稿はご遠慮願います。

関連情報

センバツ春季大会夏の甲子園
秋季国体秋季大会明治神宮
北海道東北関東
東海北信越近畿
中国四国九州
サブコンテンツ

このページの先頭へ