特別国民体育大会 2023
燃ゆる感動かごしま国体
試合会場 | 平和リース球場 (鹿児島県立鴨池野球場) |
大会日程 | ~ |
抽選会 |
決勝戦 | |
準決勝 |
|
1回戦 |
|
トーナメント表
前売りチケット販売情報
9月14日(木)午前10時
・イープラス(ネット販売)
・ファミリーマートマルチコピー機
入場料金
一般:600円/高校生以下:300円
車いす使用者:300円(介助者1名無料)
購入可能枚数:5枚(最大4回購入可能)
当日は再入場可能(半券提示)
出場校(8校)
・北海(北海道)
・花巻東(岩手県)
・仙台育英(宮城県)
・土浦日大(茨城県)
・慶應義塾(神奈川県)
・履正社(大阪府)
・おかやま山陽(岡山県)
・神村学園(鹿児島県)
雨が降っていますが、実行委員会のTwitterによると30分遅れで実施予定のようですね
履正社
福田くん今度は嬉し涙を見せて下さい
慶應義塾高校野球部員さん!
国体1位✨はとれます。
丸田湊斗君、出場してたら
新潟県から応援しています。
もう勝利の女神が微笑んでいますよ⭐️ ゜*:.。.:*⭐️✨ ゜*:.。.:*⭐️
仙台育英甲子園で準優勝だったから、この大会で優勝頑張ってください!
岩手県の秋季大会では敗退した花巻東。
でも仙台育英も慶應も九州国際大府高も続々敗れたとのニュースが
やはり一度戻してから始め直すという感じに。
敗退も勝利も味わってまた来季につなげて。
人間である以上、限界はあるからね。
投球制限、あとは来年からバットが0.?㌘軽量に変わり、それだけ低反発になると。
安全を考慮したなら私は賛成
。上でまた野球を続けるには適応も早くなると思えばね。
はい、国体出場の球児のみなさん鹿児島でまた甲子園とは違う空気を楽しんでプレーしてください。
中でも仙台育英と慶應の対戦、
WBSC – U18 ⚾
王者になった慶應、丸田湊斗君に育英の高橋煌君に橋本航河君、大会で唯一のHRを記録した2番の山田脩也君。
期待します!!
花巻東、応援しています!!!
土浦日大、頑張れ