• 2018年夏 甲子園1回戦 慶應義塾 3x-2 中越

2018年夏 甲子園1回戦 慶應義塾 3x-2 中越


第100回全国高校野球選手権記念大会
第1日 第3試合
1回戦 慶應義塾(北神奈川)vs中越(新潟)
平成30年8月5日(日)甲子園球場

中越 001 000 100 =2
H8 E0
慶応 101 000 001x =3
H7 E2

[中] 山本雅樹、山田叶夢、山本、山田、山本、山田-小鷹葵
[慶] 生井惇己、渡部淳一-善波力
[本]
[三]
[二] 小鷹葵(中)

9回裏二死一二塁、宮尾将の中前サヨナラタイムリー!

神奈川県勢、春夏通算200勝達成
(200勝122敗1分)

甲子園2018 組み合わせ

  •  友だち追加

2018年夏 甲子園1回戦 慶應義塾 3x-2 中越
コメント:112件 

  1. 応援席さん

    エールは全国共通でもないし、なかなか難しいですね。
    神奈川式が必ずしも全国基準とも言えないし。
    大きな球場で相手とも離れているし、あれで限界じゃないですか。
    慶應(の中)だって塾歌を肩を組んで歌う人がいたりして、なかなか「規律」をとるのは自陣でさえ難しい、と考えれば、仕方ないことも多いと思います。

  2. 慶應ファンさん

    初戦突破おめでとうございます。
    中越は強かったですね。特にエースの強気な引き締まった表情に魅せられました。
    次の高知商業戦も頑張ってください

  3. 三尺玉さん

    中越高校の応援マナーは最高レベルです。味方攻撃中に相手の守備タイムかかった瞬間に応援が止まります。エールのやり取りは県大会でも毎試合爽やかに交わされていました。広い甲子園球場での些細な出来事、何を大袈裟さに投げ掛けるのですか?この先、慶応を応援していこうと思ったが、この一言ですっかり興ざめ、考え直します。

  4. 八丈島よりきたりさん

    生君はじめ、慶応高校のメンバーのみなさん、初戦突破、おめでとうございます!神奈川県大会の東海大相模戦から応援していますが、粘り勝ちができるのは、強いチームの証だと思います。選抜で一勝を上げられなかった悔しさを晴らせてよかったですね!私も10年前の甲子園は、浦添商業に負けた試合を観戦していたので、今回勝てたことで私にとっても甲子園初勝利の経験をさせてもらい、大感激です。おまけに最高に気持ちいいサヨナラ勝ち。人生最高の瞬間のひとつでした。本当にいい思い出をありがとう!!この100周年記念大会を忘れません。2回戦以降もEnjoy baseballの精神で勝ち進んでください!

  5. カドワキさん

    今夏初めての観戦で疲れました。
    暑くて大変でしたが楽しかったです。
    次も頑張ってください。

  6. 典子さん

    応援団同士が試合前に挨拶をして、段取りの説明をしないのでしょうか? 甲子園ではできないのかな? 今の時代だから、LINEとかでもできそうだし・・・

  7. ころもさん

    匿名さんへ

    エールにはエールで答える爽やかな風景しか私も知りませんでした
    ちょっと残念ですね

    私は見ていませんでしたが相手の高校はそういうことを知らなかったと言うことではないでしょうか

  8. 現地観戦さん

    中越スタンドは、拍手してましたよ。
    あの程度でOKだと思います。
    六大学のしきたりを強要すべきじゃない。

    そんなことより、中越の攻撃中に慶応スタンドが騒がしかった。静かに見てろとは言わないが、昨日登場した6校中、一番印象が悪かった。他校批判より、まずは己の行動をチェックすべし!

  9. 匿名さん

    開始前、慶應のエールに中越は反応しませんでした。多くの試合を見てる訳ではありませんが高校野球はそう言うものなんですかね。

  10. TOKUICHI(TONY) KOMIYAさん

    初戦突破オメデトウ!

    後輩諸君の一層の活躍を遥か米国より
    応援しております。。。

    シカゴより
    慶応高校OB(1965年卒)

  11. 匿名さん

    ステーションのスコアボードはいつまでたっても3対3になっています。

    —(管理人より)—
    大変失礼いたしました。

  12. ファンさん

    ハラハラドキドキしていい試合でした。次も簡単には勝てないと思いますが、頑張って悔いのない試合期待します。

  13. 観覧車さん

    打線は中越の継投策に苦しみましたが、最後に宮尾君が決めてくれたが、粘って四球を選んだ善君が良かった。
    生井君、渡部君はいつも通りコントロールは良くないが、粘りの投球ができました。
    守備は宮尾、下山君と善波君は素晴らしい。
    大エラーの大川君は一番ほっとしている事でしょう。
    次戦もピンチをエンジョイして勝ちきりましょう。

  14. 元吹部の親さん

    まずは一勝!よく頑張りました。アルプスはみんなサヨナラを信じてたし、宮尾くんはあの緊張の中でよく打ったと思います!

    北神奈川の大会で倒してきたチームの思いものせて,,,次の試合もがんばれ!慶應!

  15. 匿名ちゃんさん

    とりあえず、初戦突破、おめでとうございます!!神奈川代表は、プレッシャーかかるから、大変ですなー‼

  16. ビナウォークさん

    先ずは、慶應の皆さん、
    初戦突破、おめでとうございます!
    内容より、勝った事にホッとしています!
    次の試合も頑張って下さい!

  17. いちにいさん

    塾高、サヨナラ勝ちおめでとう‼️
    県大会では経験のない試合展開でしたが、よくぞ勝ってくれました。
    次戦は甲子園に応援に行きます

    また塾歌を謳わせて下さい。

  18. たーにゃさん

    甲子園でまず一勝。
    という思いで緊張してましたね
    次戦から、肩の力が抜けて実力発揮できるでしょう

  19. DASH KEIOさん

    宮尾君のサヨナラも本当に素晴らしかったが、今日の勝利の立役者は善波君でしたね。
    崖っぷちでの三走アウト!最終回の巧みな四球!重い体で最後のホームイン!二人の投手の好リード!
    とっても頼もしいですね。
    次も次も…活躍してください。
    観覧車さん、至福のときですね。(^^)/

  20. ジュピターさん

    夏甲子園3試合連続サヨナラ負けは悔しい~中越。4年のうちに3回目だもんね。今回が一番良い試合でした。次の出場は後攻めを是非!
    慶応さん、中越の分まで頑張ってください⚾

  21. 34さん

    塾高、初戦突破おめでとうございます!
    軟式野球部もサヨナラで全国大会を決めましたね。
    Wサヨナラ!

  22. 金子さん

    私も高校、大学は慶応。今日の甲子園、最後の最後に感動的な
    逆転泣きました❗次も怪我をせず頑張って下さい。応援してます。お疲れ様。

  23. 山形の塾高OBさん

    塾高、初戦の勝利、おめでとうございます。予想通り、よく研究されていて苦しみましたね。左投手の克服はまだ十分ではない。今後の試合に是非活かして下さい。甲子園では打たないと勝てません。

  24. 野球いいねさん

    息子のチームは北神奈川4回戦敗退しました。今でも甲子園の映像を見ると涙が。
    我らの代表である慶応❗️優勝目指して頑張れ❗️

  25. 塾高がんばれ!!さん

    慶應義塾高等学校 二回戦進出おめでとうございます!

    甲子園 100回大会、しかも開幕初日はかなり緊張したのではないでしょうか。

    中越高校の投手は良かったので投手戦になると思いましたが、よく粘って勝ちました。

    初戦は苦戦することが多いですが、本来の実力を再確認して二回戦では爆発してほしいです。

    次は中六日あるのでしっかり休養を取って県予選の疲れを抜いて次に備えてください。

    二回戦もがんばれ、塾高!!

  26. チヨーコさん

    両校お疲れ様でした。
    とてもいい試合でした。

    慶應は神奈川なので応援してます。
    頑張ばってます。

  27. アッキーさん

    やった!やった!やったー‼️

    坊主にならなくても勝てるんだよね!
    我が息子の高校も坊主じゃなかったから、肩身が狭かったって。

    次も楽しみに応援しています

  28. 匿名さん

    慶應よく勝った!おめでとう!
    8回表相手のセーフティスクイズでアウトに出来たのは大きかった。投手陣も粘り強く良く頑張った!このまま勝ち進んで欲しい。

  29. koさん

    厳しい試合だった。

    この経験が次戦に向けての糧になると、、、、、期待する!

  30. ころもさん

    慶應!!
    一回戦突破
    おめでとう!!

    生井くんの良かったよ~~!!

  31. ちぃチィさん

    慶應義塾、勝ったーーー
    1回戦突破、おめでとうございます

  32. EB父さん

    慶應さん、初戦突破おめでとうございます‼️
    熱い夏はまだまだ続きますね

  33. 感動した!さん

    捲土重来、おめでとう㊗️

  34. 観覧車さん

    おめでとう‼
    塾歌斉唱‼

  35. 匿名さん

    勝ったね
    慶応おめでとう

  36. 観覧車さん

    ナイス渡部君‼
    サヨナラだ‼

  37. めいさん

    慶應高校踏ん張って下さい。
    甲子園での二回戦に向かって北神奈川の皆の思いをどうか叶えて下さい!頑張れ!慶應高校

  38. すいかまーくさん

    暑くて大変だけど、慶応粘って粘ってまず1勝して下さい❗️
    北神奈川の負けた学校の思いを甲子園で晴らして下さい。
    本当は相模に優勝して欲しかったなぁ。

  39. 匿名さん

    両校 凄い❗

    でも でも 慶応 頑張れ❗

    相模 桐光の分も

    慶応 頑張れ❗

  40. ちぃチィさん

    甲子園の大舞台、簡単には勝てない❗
    落ち着いて✊
    頑張れ慶應義塾✊✊✊!!

  41. あんずさん

    宮尾君、頑張って‼️
    法政二保護者も、応援してます‼️

  42. 日吉駅の銀玉さん

    痺れる接戦! 頑張れ、塾高!

  43. 観覧車さん

    左右ジグザグ打線にしなかったから、中越の徹底した継投策がはまってしまっている。
    生井君に頑張ってもらうしかない。

  44. ランドさん

    勝ち負けどうでも良い
    素晴らしい試合!
    中越、慶応、どちらも頑張れ✊‼

  45. 桐光学園ファンさん

    北神奈川予選決勝桐光慶應桐光に勝ってほっしかった、8回の攻撃桐光に4点が入り桐光の勝利に期待したのですが、慶應の継投に打ち崩せなかったけど、9回ツーアウトまで諦めずに戦っていてすごいかっこ良く見えました‼️
    数々の強豪を倒した慶應、北神奈川の代表として、負けたチームの分まで暴れてきてください‼️
    そして優勝をしたと胸を張って帰って来れるように、応援しています。(神奈川から)
    がんばれKEIO

  46. 観覧車さん

    大きなミスがあったが、全員で取り返せ‼

  47. koさん

    攻撃が秋春大会の頃のように単調になってるな。
    初球でアウトになりすぎ。

    そんなんじゃ負けるぞ。

  48. Mちゃんさん

    慶応のみなさん!!
    神奈川の誇りを胸に頑張ってください!応援しています!!頑張れKEIO!!

  49. 観覧車さん

    中越高校は打撃だけでなく、ピッチャーもいいな。
    負けるな‼慶應‼
    頑張れ‼生井‼

  50. ゆずワンさん

    慶應ガンバレ٩( ‘ω’ )و

    1点づつ全員野球で悔いだけは残らない試合してください

    いわきから応援してます

  51. さくらさん

    まずは一勝!
    がんばれ 慶応!

  52. ゆずワンさん

    慶應ガンバレ٩( ‘ω’ )و

    1点づつつないでいってください

    いわきから応援してます

  53. 相模原市出身さん

    あの強い相模と桐光学園に勝った塾高!

    応援してます!!

  54. ころもさん

    慶應!
    頑張って‼
    先制点先ずは一点(^○^)!!!

    先ずは神奈川県代表の意地を見せてくださーい⚾

  55. 今川冬馬さん

    展里がんばれ‼️

  56. 観覧車さん

    いよいよですね。
    テレビ前から応援します。
    暑いので、集中して、神奈川大会同様の野球をしよう。
    森林監督は落ち着いて、選手に任せていきましょう。
    神奈川の他校の思いをのせて、頑張れー。

  57. 匿名さん

    北神奈川代表として、先ずは初戦勝利期待してます!頑張れ!慶応( ^ω^ )

  58. 未来の慶応ボーイ^_^さん

    絶対初戦突破だーーーーーぁぁぁ!!!!

  59. 未来の慶応ボーイさん

    絶対初戦突破だーーーーーぁぁぁ!!!!

  60. 斎藤佑樹さん

    頑張れ

    慶應義塾❗

  61. 匿名さん

    北神奈川代表校として、対戦相手校には申し訳ないですがこんなところで負けてもらっては困る。一戦一戦大事に戦えば必ず勝ち進めるはず。まずは一勝、応援しています!

  62. たかさん

    北神奈川の強豪を勝ち抜いてきた皆さんなら絶対勝てる!信じてます!
    甲子園もenjoy baseballで優勝旗を神奈川に持ち帰りましょう

    頑張れ、慶應!

  63. 神奈川高校野球ファンさん

    東海大相模ファンです。
    相模の甲子園出場を願っていましたが、今夏、相模と桐光を破っての優勝は価値のある本物だと思います。
    慶應の実力を信じています。
    相模の分まで1日でも長い夏を過ごしてください!!
    初戦突破!神奈川から全力で応援しています。
    頑張れKEIO!!

  64. 青一家代表さん

    県予選の2回戦で戦った生田高校の者です(娘が吹部)。

    プレイも応援も素晴らしい慶應の皆さん、まずは初戦突破!

    神奈川の強さと粘りを見せつけてくれ~。

  65. KEIOがんばれさん

    甲子園で迎える第1戦の相手はどこも最強の相手だ!
    生半可の気持ちで勝てるわけない!
    気迫の強さで負けないようがんばれ!

  66. 匿名さん

    北神奈川代表として 熱い戦いを 願っています。

    相模 桐光の分も 頑張ってください。

    頑張れ 慶応

  67. 元高校球児さん

    夏の甲子園は、春のセンバツ大会と違って、スタンドの色が白っぽく映るので、フライが見えづらい。

    また、甲子園特有の浜風も強く吹く傾向がある。

    野手(ピッチャーを含む)は、風にも注意が必要だ。

  68. 元高校球児さん

    いよいよ、甲子園大会の初戦です!

    ワクワクします‼︎

    「地の利」…今春センバツ大会での経験を是非活かそう!

    決して受けることなく、積極的に仕掛けていこう!

    チャンスで打席に入るとき、狙ったストライクゾーンなら、球種に関係なく、初球から振っていこう!

    ピンチになったとしても、ピッチャーは強くしなやかに腕を振ることに集中しよう!

    野手は、バッターに向かう気持ちで、一歩前へ出よう!

    倒れるなら、前に倒れよう!

    雑念を振り払い「無心」になって目の前の1球に集中してください。

    甲子園の野球の神様が、慶應に微笑んでくれることを祈っています!

    頑張れ!慶應
    応援しています。

  69. Tのマーチ大好きさん

    相模ファンですが、慶應には優勝してもらいたいので、日曜日ということもあり甲子園まで応援に来てしまいました。
    相模の分まで慶應には頑張ってもらいたいです。
    まずは緊張あるなか戦う大事な初戦です。
    甲子園を目指し、毎日死に物狂いで練習して勝ち上がってきた各都道府県の代表が集まる場所なのでまぐれで勝ち上がってきたチームなど1校もありません。
    気を引き締めて集中して挑みましょう。
    この夏の慶應なら優勝しても不思議じゃないです。

    頑張れ慶應⚾

  70. 野球バカさん

    2年前の4月から応援し続けています。この夏の爆発力を甲子園でも遺憾無く発揮してくださいね。
    行くぞ塾高 一戦必勝だ‼️

  71. 慶應☆小娘さん

    慶應女子1年の小娘デス
    神奈川大会からずーと
    応援席で応援してます。
    もちろん甲子園もデス
    慶應義塾高校野球部の皆さん
    ガンバってください!

  72. 塾生保護者さん

    自信とプライドを!

    塾高野球部の皆さん、
    君たちは、レベルの高い神奈川激戦区で、桐蔭学園、東海大相模、桐光学園という甲子園に出場してもおかしくない学校に競り勝ってきました。

    彼等のためにも力を出し切ろう!
    期待しています❗

  73. 匿名さん

    心配無用。慶応は選抜敗戦をひきずってはいない。もちろん慢心はみじんもない。今回は全国有数の激戦区を勝ち上がってきた自信とプライドが違うと思う。
    真っ向勝負で、勝利を引き寄せるだろう。

  74. 神奈川の高校野球ファンさん

    頑張れ慶應神奈川のプライドを見せつけろ❗陸の王者慶應

  75. サッチーさん

    慶應義塾頑張って下さい!
    応援してます。
    頑張れ慶應義塾!
    まずは1回戦突破して下さい!

  76. はぐっちさん

    いつも通り落ちついてプレーをすれば結果はついてくる。頑張れ慶應!全員野球で甲子園を楽しんで!

  77. 野球大好きさん

    今年の夏の甲子園に慶応高校が出場しますね。
    組合わせでは初日が試合ですけど、北神奈川代表としてがんばってほしいですね。

  78. 15歳のハマっ子さん

    慶應義塾のみなさん。
    エースの生井君。キャプテンの下山君を中心に甲子園制覇を目指してください。神奈川から勉強を押しのけて応援します!
    悔いのないように全力プレーで優勝旗を神奈川に持ち帰ってきてください。
    頑張れ慶應義塾

  79. EB父さん

    神奈川を制するチームは全国を制する❗
    頑張って下さい❗

  80. 神奈川応援団さん

    頑張れ慶應!
    甲子園まで応援行けないけど神奈川から応援してます!!
    体調には気をつけてください!

  81. 岡山出身の山ちゃんさん

    神奈川代表は、慶應が昨秋0-12で負けた東海大相模に勝ち、横浜がコールド負けした鎌倉学園に勝ちました。
    伝統校が、夏には流石にキッチリ仕上げて来たなと感じます。

    慶應は、春より打力がレベルアップしたように思いますので、春初戦敗退の雪辱なるか楽しみです。
    明日は甲子園観戦したかったけど、中央特別席が取れなくて残念です。銀傘の下の日陰でないと開会式と3試合観戦は無理かな!

  82. 東海大相模OBさん

    東海大相模の分まで甲子園で暴れまくってください
    北神奈川代表として応援しています

  83. 三色旗の下でさん

    明日福岡から応援に行くつもりでしたが、あまりの暑さで
    夏バテ、自宅から応援としました。今年の夏の組み合わせは、慶応にとっては恵まれていますが、一戦必勝で頑張ってください!

  84. いーこさん

    猛暑の中、頑張って

  85. DASH KEIOさん

    神奈川では「TKO」で上位の試合を勝ち抜きました。甲子園の終盤では、T=大阪桐蔭です。目標を高く持って、一戦一戦勝ち抜きながら力を確認して、日本一まで駆け登ってください!

  86. Kさんさん

    慶應義塾高校
    甲子園まずは初戦突破!
    暑さに負けない熱い試合を期待してます。ファイト!

  87. しゅんたろうさん

    春のセンバツの悔しい思いをぶつけてください!
    東海大相模など強豪を破って一回り成長したチームならかならず勝てます!

  88. 匿名さん

    陸の王者慶應!絶対大丈夫。ここまで来るのに東海大相模、桐光、桐蔭様々な学校を倒してきた、それを自信に変えて決勝まで行こう!頑張れ慶應!頑張れ生井!

  89. ベースボールオヤジさん

    甲子園の雰囲気に呑まれず、慶応らしく、自由にのびのびと楽しんで下さい。
    心は熱く、頭はクールに!!

  90. 高橋芳男さん

    慶応 あくまでも 挑戦者のきもちで戦ってください 春は気持ちに甘さをかんじました

  91. 横浜まりんさん

    一戦必勝!
    決勝では横高と慶應、神奈川代表2校が上がって来てほしい❗️
    応援しています

  92. コロンコロンさん

    烈火で勝利し、甲子園の熱風のもと髪を整え、塾歌斉唱、頑張れ塾校、Enjoy baseball!

  93. kktfさん

    北神奈川大会初戦の日大高校戦同様の気持ちで、気負わずでも自信を持って臨んでください。102年前の大先輩の方々もきっと天上から応援して下さっていると思いますよ。幸せだなあ、下山の皆さん。勝つぞ KEIO!

  94. 頑張れ!さん

    北神奈川代表頑張れ!
    応援しています!

  95. 幻の門さん

    初日第三試合ですね❗当日、応援に行きますよ県大会から6試合すべて観戦させて頂きました。チーム下山は、確実にステップアップしていると思いますよ❗あまり先のことは、考えずに一戦一戦取り組んでください❗道は必ず開けてくると思います❗頑張れ生井❗勝つぞ❗慶應‼

  96. トゥモローさん

    慶應はもう既に星稜戦まで見据えている。ここにスキあり、下馬評を覆し中越がやってくれるはず。選抜で初戦敗退し、今度は新潟県代表相手と絶体に負けられないとガチガチの慶應より、中越は気楽に戦える。応援してます!

  97. koさん

    今までどおりのスタンスで、気負わず堂々と。

    自信を持て。過信はするな。

    そして勝利。

  98. 福澤諭吉さん

    頑張れ❗

    慶應義塾❗

  99. ビナウォークさん

    春のセンバツでは、
    相手が好投手だったのも
    ありますが打てなくて
    悔しかったですが、
    今は、相模や桐光を破ったの
    ですから、自信をもって戦えば
    いい結果が出ると思いますので
    決勝で横浜と対戦できたら
    最高ですが、一戦必勝で
    まずは初戦突破お願いします!

    がんばれ、慶應!!

  100. マイケルさん

    陸の王者慶應‼️

  101. 山本さん

    まずはベスト8。星稜に勝てるかがカギになると思います。あとは、強豪校同士が潰し合うので、第2抽選の組み合わせ次第ではベスト4までは十分狙えると思います。その先は神のみぞ知る世界。東海大相模を倒した力をもってすれば優勝も夢ではないかもしれない。100回大会の優勝校に慶応の名が刻まれることを願ってやみません。

  102. 観覧車さん

    まずは春にかなわなかった塾歌を歌いましょう。
    神奈川大会で強豪に勝っているので、自信はあると思いますが、甲子園に出てくるチームに弱い高校はない。ピンチはあると思うがが、エンジョイすればいい。
    神奈川大会同様に、生井君先発、打線爆発、終盤のピンチは善波君が落ち着かせ、渡部君で締めるでいい。
    ここ一番は石田君、関君の勝負強さに期待。
    余裕あれば大島、河本、田口君の継投。
    偵察メンバーの内藤君も頑張って‼

  103. ひよしーず!さん

    主将のお言葉、迷いなく目の前の相手に一生懸命に‼️

  104. 慶應ボーイのオヤジさん

    慶應がんばれ。エンジョイベースボールだ。

  105. 新潟市民さん

    第一日目とは。
    新潟県民にとっても短い夏とならないよう初戦突破をお願いします!頑張れ!

  106. 富士慶應さん

    日本一のスタート。。
    初日で勝った後・・1週間。。。まあ、勉強(卒論)でもしてなさい。

  107. 慶応ボーイさん

    エンジョイベースボールで頑張れ

2018年夏 甲子園1回戦 慶應義塾 3x-2 中越
コメントを残す



注意事項
投稿後、すぐに表示されない場合があります。
議論は冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう!
名前を変えての連続投稿はご遠慮願います。

関連情報

センバツ春季大会夏の甲子園
秋季国体秋季大会明治神宮
北海道東北関東
東海北信越近畿
中国四国九州
サブコンテンツ

このページの先頭へ