2025年春 センバツ出場校予想 [東海]

  1. フクロウ

    大垣日大、常葉大菊川は当確。
    残り1枠は至学館が地域性の観点から優勢。
    しかしこの地区は昔、準優勝した聖隷クリストファー高校が選ばれず優勝した日大三島と接戦を演じた大垣日大が選ばれて物議をかもした地区だったために岐阜第一の逆転選出もあるかもしれない。

  2. ファンキーフォレスト

    もしかしたら順番が違うかもしれませんね。大垣日大、至学館、常葉大菊川になることもあり得るかもしれません。

  3. あかり

    準々決勝で優勝した大垣日大にタイブレーク1ー2で逆転負けを喫した愛知中京大中京だと思います

  4. なおき

    大垣日大、常葉大菊川は確定です。3枠目は至学館だと思います。岐阜第一だと愛知県の高校野球ファンが黙っていないと思います。

  5. 1大垣日大2常葉菊川3岐阜第一

  6. ①大垣日大②常葉大菊川③至学館
    だと思います。

  7. いてQ!

    岐阜第一の、1回戦、2回戦の戦いは(コールド勝ち)、評価されると思いますし、準優勝のチームより、大垣日大を苦しめた戦いは、県大会より強くなった感じがしました。

  8. まもる

    大垣日大との準決勝は、決勝の価値ある試合と思います。

  9. まもる

    岐阜第一と至学館、私は、岐阜第一だと思います。

  10. まもる

    岐阜第一高校を評価したいと思います。良く活躍されました。

  11. 岐阜県人

    岐阜県民としては、岐阜2校出場してほしいな!日大が明治神宮大会で優勝すれば1枠増えるのでそれに期待?バランスを考えるとやはり愛知至学館かな???

  12. ビナウォーク

    優勝の大垣日大と準優勝の常葉大菊川は当確で
    3校目が非常に難しいですが、岐阜第一も2試合コールド勝ちは
    素晴らしいですが、やはり選ばれるのは至学館と予想します!

タイトルとURLをコピーしました