2025年春 選抜準決勝 横浜 5-1 健大高崎
第97回選抜高校野球大会 準決勝
第10日 第1試合 11:01~13:04
一塁側:高崎健康福祉大学高崎(関東・群馬)
三塁側:横浜(関東・神奈川)
令和7年3月28日(金)阪神甲子園球場
健大 000 000 001 =1 H9 E0
横浜 101 030 00X =5 H12 E0
[健] 下重(3.1)、石垣-小堀
[横] 織田(7)、奥村頼-駒橋
[本]
[三]
[二] 杉山(健)奥村凌、奥村頼(横)
※前回対戦 2024年関東大会 決勝
横浜高校の力をみせてもらいました❕
日曜日は甲子園球場❕
観戦します❕
明日のチケット取れたら
※神奈川高校野球
横高、決勝進出おめでとうございます。毎回ですが今回も素晴らしい試合に痺れました。
負けない横高野球で決勝も勝ちきりましょう!
明後日は現地応援に向かいます。
ファイト横高!
横浜高校、決勝進出おめでとう。昨秋の関東大会で接戦だった健大高崎を5-1で勝ったのでレベルアップしてるのは間違いない。今大会、勢いに乗ってる智弁和歌山を、持ち前の負けない野球で勝ちきってほしい。そして神奈川最強の称号を得よう。
横高おめでとう!!!
一戦毎にチーム力が増して
みんなの頼もしい強さと
自信が光ってるようでした
健大の存在は大きな成長を
与えてくれた感じがした
両校お疲れさまでした
ついに目指してきた頂上は
もう目前だ!!あと1勝!!
本当にここまでスゴイ
疲れた身体を労りなおし
全員最善のコンディションで
頂上へ立ち向かってゴー!!
o((*^▽^*))o
横高おめでとう!!
やっぱり横浜ってすごいんだなー!
9回ノーアウトで打たれて頼人君乱れないか心配したけど良かったいよいよ決勝‼️ここまで来たら優勝しかないでしょ‼️横高頑張れ‼️
奥村、為永、阿部、、
打ってほしい場面で
立て続けに見事な展開!!
みんな素晴らしい(T_T)
あなどれない健大との試合
5回裏、満塁だーーー
うぅー残塁で5回終了
このままリード貫いて
強い横浜を魅せ続けるぞー
一戦必勝!!ゴーゴー!!
村田さん。白山時代の初心で闘って優勝して下さい!
先攻:健大高崎
1(中)石田雄星(2年・右左)
2(遊)加藤大成(3年・右左)
3(一)秋山潤琉(3年・右右)
4(捕)小堀弘晴(3年・右右)
5(右)栗原朋希(3年・右左)
6(二)杉山翔大(3年・右右)
7(左)向井翔(3年・右左)
8(三)伊藤大地(3年・右右)
9(投)下重賢慎(3年・左左)
後攻:横浜
1(二)奥村凌大(3年・右左)
2(三)為永皓(3年・右左)
3(中)阿部葉太(3年・右左)
4(左)奥村頼人(3年・左左)
5(一)小野舜友(2年・左左)
6(遊)池田聖摩(2年・右左)
7(捕)駒橋優樹(3年・右右)
8(右)江坂佳史(2年・右右)
9(投)織田翔希(2年・右右)
[出場校一覧] [選手名鑑]
横浜高校頑張れ
新チーム発足後、2度目の対戦です
最高峰の舞台で再び勝利を!
下重君石垣君小堀君の最強バッテリーは素晴らく躍動してます
横浜高校も負けずに守備からテンポ良く入り焦らず全員野球で頑張って下さい
甲子園で関東大会やってるみたいな感じですが
この山を越えれば優勝が見えてきますよ 頑張れ横浜!
横高応援してます!!
いよいよ準決!
打倒健大!!!!
現在でも声からして応援します。
絶対勝つ。
いよいよ準決勝✨️
横高の皆さん♡ ´‐
頑張ってください!!
テレビの前で応援しています
(ˊᗜˋ*)و⚑”
一戦ごとに強くなっていて頼もしいです。関東大会決勝の再現、楽しみです。神奈川県から応援しています。
いよいよ健大高崎との一戦です、
守りから流れを作って、横高野球で必ず勝って決勝にいきましょう
現地応援行けませんが、応援しています!ファイト横高!
最後に思いっきり校歌歌おう!
期待しています。
頑張れ横高。
健大は秋とは違ってかなり強い。
織田君、思いっきり開き直らないと打たれるよ!
総合力は相手が上、だけど今の横高は何故か試合に負けない。
勝つ気持ちは大切だけれど、「負けてたまるか!」
その精神で挑んで欲しい。
関東大会のベスト4が、三高とは、やはりレベルが高いですね。素晴らしい試合を期待しております。
明日 現地で応援させて貰います‼️
横浜高校の力を出し切って 健大高崎を撃破するぞ‼️
自分も声が枯れるぐらい出し切らせて貰います
甲子園の試合かと思った関東大会決勝戦。まさか準決勝で再戦とは、、、あの時、選手それぞれが進化し勝ち取った事を忘れてはいけない。『汝、おのれを知り、強くなれ』横浜高校
昨年の秋の関東大会の再現になりましたね。健大はリベンジしたいということになるんでしょうね。健大も下重君かなりいい投手ですからね。石垣君じゃなくても充分に戦えますよね。両チームともバランスのいいチームですからね。かなり楽しみな好カードになりました。
昨秋の関東大会の決勝以来の対戦だけど持ち味である負けない野球で決勝に進出しよう。