• 2020年夏 甲子園 明石商業 3-2 桐生一

2020年夏 甲子園 明石商業 3-2 桐生一


2020年甲子園高校野球交流試合
第5日 第1試合 10:03~12:10
明石商業(兵庫)vs桐生第一(群馬)
令和2年8月16日(日)甲子園球場

桐生一 000 000 101 =2
明石商 000 002 01X =3

[桐] 宮下、蓼原-星野
[明] 中森-名村
[本]
[三]
[二]

  •  友だち追加

2020年夏 甲子園 明石商業 3-2 桐生一
コメント:7件 

  1. 選抜選考経過 さん

    好ゲームありがとう。
    宮下君は今大会おそらく球速は一二遅、中森君は一二速、それぞれ見応えのある投球でした。
    6回の適時打は勝負球はスライダーと読んだ相手が上手かった。
    立ち上がりチャンスも遊撃に守られその後は沈黙も終盤粘って意地は見せた。
    蓼原君はどうしてもボール先行が多くなり球威では上回っても試合を作る力は宮下君が上。
    今後に期待したい。
    両校ありがとうございました。

  2. 兵庫の韋駄天 さん

    中森、来田コンビvs強豪桐生第一の一戦これは面白い試合になりそうだ。どっちも頑張って下さいファイト一発

  3. タンゴ さん

    明石商業!頑張ってください!
    とても応援してます!とても好きです!これからも頑張ってください!

    明石商業ファイト〜!
    テレビでしか応援できませんが、精一杯応援してます
    頑張れ明石商業〜!

  4. 甲子園だいすき さん

    強い桐一が甲子園に戻ってきた。
    テレビ越しに応援しています。

  5. なおみ さん

    群馬県代表の桐生第一高校。私の地元からも入部しており活躍してます。甲子園で暴れてきてください。テレビの向こうから応援しています。

  6. 選抜選考経過 さん

    全国屈指の中森君との対決楽しみです。
    チーム戦略を徹底した打てるチームなので期待しています。

    全国屈指や速球投手との過去の例を紐解くと平成3年市川、樋渡君に惜敗、平成5年宇和島東、平井投手(オリ中日)の立ち上がりの若干不安定の所を襲って打ち崩しました。
    そして平成10年開幕戦優勝候補明徳、河本投手(ロッテ)こに食らいつきマウンドから下ろしてましたがリリーフのサイド高槁くん(ヤクルト)を打てず延長サヨナラ負け翌年いきなり比叡山、村西(横浜)と激突し息詰まる投手戦の末あわや完全試合かで勝利、他静岡、高木君など幾度も好投手との激闘を繰り広げてワクワクさせてくれました。

    両校、コロナを吹き飛ばすような熱き闘いを!

  7. けん さん

    がんばれ、明石商、来年につながる集大成をみせてくれ

2020年夏 甲子園 明石商業 3-2 桐生一
コメントを残す



注意事項
投稿後、すぐに表示されない場合があります。
議論は冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう!
名前を変えての連続投稿はご遠慮願います。

関連情報

センバツ春季大会夏の甲子園
秋季国体秋季大会明治神宮
北海道東北関東
東海北信越近畿
中国四国九州
サブコンテンツ

このページの先頭へ