2017年春 東京決勝 早稲田実業 18x-17 日大三
平成29年度春季東京都高校野球大会
決勝戦 早稲田実業学校vs日本大学第三
2017年4月27日(木)神宮球場
日大三 400 000 337 000 =17
早_実 202 020 524 001x =18
(延長12回サヨナラ)
[日] 岡部、柿澤、八木、中村、田口、金成、八木-津原
[早] 池田、服部、石井、大垣、赤嶺-雪山
[本] 日置、櫻井、大塚(日)野村2、清宮2(早)
[三] 津原(日)福嶋(早)
[二] 櫻井2、八木、溝口、井上(日)雪山、橘内、野田(早)
早稲田実業、35年ぶり9度目の優勝!
[2017年春季東京都大会 組み合わせ]
早稲田実業、日大三は、春季関東大会に出場
[2017年春季関東大会 組み合わせ]
さよなら! pic.twitter.com/vV7pd1aKwG
— やーしー (@yokokogijyuku) 2017年4月27日
▼清宮幸太郎、9回裏同点3ラン(高校通算84号)
清宮ホームラン二本目!! pic.twitter.com/TsRJYxU2Ng
— やーしー (@yokokogijyuku) 2017年4月27日
清宮ホームラン!!最後は持っていくのな!笑 pic.twitter.com/214vBlDikl
— やーしー (@yokokogijyuku) 2017年4月27日
早実-日大三/史上初ナイター決勝戦https://t.co/dD6KgKEY53 @nikkansportsさんから
— 高校野球ステーション (@baseballstcom) 2017年4月27日


早実との決勝戦、残念でしたが、三高としては、収穫の有る試合でした。あの様な大乱戦の中、ノーエラーであった事が素晴らしい。選抜の履正社戦では最後にエラー続出で自滅してしまいましたが、今回はそれもなく、チームとしての成長を感じました。櫻井君が登板しなかった事が話題になっていますが、早実も中川君が登板していないので、お互い様。関東大会を経て夏の西東京大会です、早実とは決勝まで対戦しないとの事ですが、この地区には創価・東海大菅生・日大鶴が丘等強豪がいますので、大変な戦いになると思いますが
関東大会で好成績を上げ、夏へ向かって下さい。
日大三は1球も投げなかった桜井が先発してたら、どうなったんだろう。
甲子園をかけた試合なら温存はしなかった筈だ。
「桜井が投げれば抑えられる」と言う自信がある様な気がする。
両校思ってるだろうけど、あのスライダーはなかなか打てない。
夏が楽しみだ。
今の東京野球。
ピッチャーがいなくて
バッターは全国区。
夏の再戦が
今から楽しみ。
頑張れ、日大三高、早実。
いやぁ、怪物だわ…
両校ともお疲れさまでした
拍手‼️
凄い試合だな、でも投手力が無さすぎな両チームだねー!
得点見てるとバレーボールかラグビーの試合と思われるよね^_^
夏までに両校の投手頑張って下さい。