令和7年度秋季東京都高校野球大会 準決勝 一塁側:国士舘(西東京) 三塁側:帝京(東東京) 令和7年11月8日(土)神宮球場 国士舘 000 000 0 =0 H5 E2 帝 京 112 020 3x =9 H11 E1 (7回コールド)
[国] 杉本(2)、新居(2.1)、海老澤-福井 [帝] 安藤(5)、岡田-鈴木 [本] 安藤、目代(帝) [三] [二] 木村2、安藤(帝)
[両校スタメン]
[トーナメント表] [センバツ予想]
2025年度秋季東京都高校野球大会 帝京高校決勝進出!目代選手がレフトスタンドへ3ランでサヨナラコールド! 準決勝帝京 9xー0 国士舘(7回コールド) 国士舘000 000 0|0 H5E2112 020 3x|9 H11E1帝京[帝]安藤③(5)岡田⑩(2)ー鈴木② pic.twitter.com/G0HJ8oKvYI — しーま (@mh229) November 8, 2025
2025年度秋季東京都高校野球大会
帝京高校決勝進出!目代選手がレフトスタンドへ3ランでサヨナラコールド!
準決勝帝京 9xー0 国士舘(7回コールド)
国士舘000 000 0|0 H5E2112 020 3x|9 H11E1帝京[帝]安藤③(5)岡田⑩(2)ー鈴木② pic.twitter.com/G0HJ8oKvYI
— しーま (@mh229) November 8, 2025
先攻:国士舘 1(二)鈴木亮汰(2年・右右) 2(中)大信田怜真(2年・右右) 3(左)石田凪人(2年・左左) 4(三)寺内柊平(2年・右右) 5(右)嶋田零音(2年・左左) 6(一)大崎一(2年・右右) 7(遊)髙橋昊太(2年・右右) 8(捕)福井結人(2年・右右) 9(投)杉本大維(1年・右右)
後攻:帝京 1(右)唐津大和(2年・右右) 2(二)島田裕馬(1年・右左) 3(一)島末明弥(1年・右左) 4(投)安藤丈二(2年・右右) 5(中)目代龍之介(1年・右右) 6(遊)木村成良(1年・右右) 7(三)池田大和(2年・右左) 8(捕)鈴木優吾(1年・右右) 9(左)蔦原悠太(2年・右右)
お名前(必須)
注意事項 投稿後、すぐに表示されない場合があります。 議論は冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 名前を変えての連続投稿はご遠慮願います。
Subscribe to RSS headline updates from: Powered by FeedBurner
Copyright (C) 2002-2025 高校野球ステーション All Rights Reserved.
このページの先頭へ
先攻:国士舘
1(二)鈴木亮汰(2年・右右)
2(中)大信田怜真(2年・右右)
3(左)石田凪人(2年・左左)
4(三)寺内柊平(2年・右右)
5(右)嶋田零音(2年・左左)
6(一)大崎一(2年・右右)
7(遊)髙橋昊太(2年・右右)
8(捕)福井結人(2年・右右)
9(投)杉本大維(1年・右右)
後攻:帝京
1(右)唐津大和(2年・右右)
2(二)島田裕馬(1年・右左)
3(一)島末明弥(1年・右左)
4(投)安藤丈二(2年・右右)
5(中)目代龍之介(1年・右右)
6(遊)木村成良(1年・右右)
7(三)池田大和(2年・右左)
8(捕)鈴木優吾(1年・右右)
9(左)蔦原悠太(2年・右右)