第97回選抜高校野球大会 1回戦 第4日 第3試合 14:46~16:28 一塁側:千葉黎明(関東・千葉) 三塁側:智辯学園和歌山(近畿・和歌山) 令和7年3月21日(金)阪神甲子園球場 智弁 300 001 101 =6 H12 E0 黎明 000 000 000 =0 H4 E1 [智] 渡辺-山田 [黎] 飯高(2)、米良(4.1)、田代(1.2)、岩下-川村 [本] [三] [二] 山田(智)
[両校スタメン] [公式ガイド]
智弁和歌山、6年ぶりのセンバツ勝利 エース・渡辺颯人がマダックス達成(90球4安打4奪三振1四球)
[出場校] [トーナメント表] [大会日程]
#智弁和歌山、荒井選手の2点タイムリーツーベースヒットで先制!! センバツLIVE!は全試合ライブ配信https://t.co/QuLwPseB1q#センバツLIVE pic.twitter.com/FVJ9bD2zsG — センバツLIVE! (@SenbatsuLIVE) March 21, 2025
#智弁和歌山、荒井選手の2点タイムリーツーベースヒットで先制!!
センバツLIVE!は全試合ライブ配信https://t.co/QuLwPseB1q#センバツLIVE pic.twitter.com/FVJ9bD2zsG
— センバツLIVE! (@SenbatsuLIVE) March 21, 2025
先攻:智弁和歌山 1(中)藤田一波(3年・右左) 2(三)奥雄大(3年・右左) 3(左)山下晃平(2年・右右) 4(右)福元聖矢(3年・右左) 5(一)荒井優聖(2年・右左) 6(捕)山田凜虎(2年・右右) 7(二)大谷魁亜(3年・右右) 8(投)渡辺颯人(3年・右右) 9(遊)黒川梨大郎(2年・右左)
後攻:千葉黎明 1(二)篠原翔空(3年・右右) 2(左)林倫生(3年・右左) 3(遊)山本大我(3年・右右) 4(一)佐々木悠晴(2年・右右) 5(右)大橋蓮(3年・右左) 6(三)山崎敦也(3年・右左) 7(中)岩田海翔(3年・右両) 8(捕)川村力斗(3年・右右) 9(投)飯高聖也(2年・左左)
[出場校一覧] [選手名鑑]
お名前(必須)
注意事項 投稿後、すぐに表示されない場合があります。 議論は冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 名前を変えての連続投稿はご遠慮願います。
Subscribe to RSS headline updates from: Powered by FeedBurner
Copyright (C) 2002-2025 高校野球ステーション All Rights Reserved.
このページの先頭へ
先攻:智弁和歌山
1(中)藤田一波(3年・右左)
2(三)奥雄大(3年・右左)
3(左)山下晃平(2年・右右)
4(右)福元聖矢(3年・右左)
5(一)荒井優聖(2年・右左)
6(捕)山田凜虎(2年・右右)
7(二)大谷魁亜(3年・右右)
8(投)渡辺颯人(3年・右右)
9(遊)黒川梨大郎(2年・右左)
後攻:千葉黎明
1(二)篠原翔空(3年・右右)
2(左)林倫生(3年・右左)
3(遊)山本大我(3年・右右)
4(一)佐々木悠晴(2年・右右)
5(右)大橋蓮(3年・右左)
6(三)山崎敦也(3年・右左)
7(中)岩田海翔(3年・右両)
8(捕)川村力斗(3年・右右)
9(投)飯高聖也(2年・左左)
[出場校一覧] [選手名鑑]