• 2023年春 選抜2回戦 仙台育英 2x-1 慶應義塾

2023年春 選抜2回戦 仙台育英 2x-1 慶應義塾


第95回センバツ高校野球大会 2回戦
第4日 第3試合 13:57~16:36
一塁側:仙台育英東北・宮城)
三塁側:慶應義塾関東・神奈川)
甲子園球場

慶応 000 000 001 0 =1
育英 000 010 000 1x =2
(延長10回タイブレーク:無死一二塁)

[慶] 小宅(8)、松井-渡辺憩
[仙] 仁田(1.1/3)、高橋(6.2/3)、湯田-尾形
[本]
[三]
[二] 渡辺憩(慶)

[両校スタメン]

得点経過
育英 5回裏二死一三塁 高橋の左前適時打で先制!
慶応 9回表一死二塁 代打・安達の左前適時打で同点!
育英 10回裏二死満塁 山田の左前適時打でサヨナラ!

[公式ガイドブック] [前売りチケット]

 

  •  友だち追加

2023年春 選抜2回戦 仙台育英 2x-1 慶應義塾
コメント:14件 

  1. 塀際の祈祷師さん

    いやー、惜しかったですね。
    終盤まで接戦で理想的な展開だった
    だけに。
    ただ9回表、同点打の時、打者ランナー、アウトで流れが切れましたね。
    若き血も歌い出しが、ぼやけましたし
    この夏も楽しみだけれども
    2番手以降の投手陣の底上げが、ないとね。
    何しろ神奈川県は、
    強豪校、目白押しですから。
    これからも、塾高、神奈川県勢を
    応援しますよ。ガンバレ!

  2. スタメンさん

    先攻:慶應義塾
    1(中)丸田湊斗(3年・右左)
    2(二)大村昊澄(3年・右左)
    3(右)渡辺千之亮(3年・右右)
    4(左)福井直睦(3年・右右)
    5(三)清原勝児(2年・右右)
    6(一)延末藍太(3年・左左)
    7(捕)渡辺憩(3年・右右)
    8(投)小宅雅己(2年・右左)
    9(遊)八木陽(3年・右左)

    先攻:仙台育英
    1(遊)山田脩也(3年・右右)
    2(中)橋本航河(3年・左左)
    3(二)寺田賢生(3年・右左)
    4(右)斎藤陽(3年・右左)
    5(三)湯浅桜翼(2年・右右)
    6(捕)尾形樹人(3年・右左)
    7(一)斎藤敏哉(3年・右左)
    8(投)仁田陽翔(3年・左左)
    9(左)浜田大輔(2年・右右)

    審判員:中西(球審)、山口(一塁塁審)、四方(二)、五味多(三)

    [2023年センバツ出場校一覧]

  3. 34母さん

    なんとも戦いがいのある相手!
    全力で應援していますよー!
    頑張れ、陸の王者慶應!

  4. 黒黄会の一人さん

    私達に応援の機会を与えてくれてありがとう。
    21日は塾高時代の仲間と連れ添って応援に行きます。
    塾高応援指導部、ブラスバンド部、女子高バトン部、社中で楽しく応援をしましょう。
    野球部の諸君、大いに楽しんでください。

  5. 塾員さん

    塾高、応援指導部2人しかいないそうですね。大変だろうけどがんばって欲しいです。

  6. 大野馥さん

    昭和31年(1956)(67年も前)慶応高校卒業のOBです。在学中は、応援指導部のブラスバンドでクラリネットを吹き、「塾歌」は勿論、「若き血に燃ゆる者」、「丘の上」等を演奏していた青春時代です。
    今回の春の選抜で甲子園球場での活躍、テレビで観ながら「若き血」を大声で歌って優勝を祈って応援します。「フレー!フレー!KEIO!」

  7. 観覧車さん

    仙台育英には、10回試合したら2回勝てるかどうかな気がしますが、それが甲子園で起きる!
    勝っちゃいましょー!
    がんばれー 慶應!

  8. 塀際の祈祷師さん

    仙台育英は、優勝候補とは言っても
    県大会で東北に負けていますし、
    東北大会も接戦つづきで決勝も
    ハッブス君が、先発しなかった点を
    踏まえると、慶應に勝機ありですよ
    それに
    [原点にして頂点]
    の大応援が、後押しするはず!
    ガンバレ〜、とその前に
    レベルを測るうえで開幕戦は、
    注目ですね。
    勝つぞ、慶應義塾!!

  9. 塾員1さん

    21日観戦に行きます。順延になったら行けなくなるので、なんとか18日開催できますように祈ります。

  10. 回転寿司ヨネさん

    いきなり優勝候補との対戦ですが、下馬評を覆してください。

  11. ビナウォークさん

    抽選決まりましたね!
    仙台育英は、かなりの強敵ですが
    選手はどう思っているか分かりませんが
    私は、甲子園で強いチームと対戦してほしかったので
    良かったと思います!
    全員で勝利目指して頑張って欲しいと思います!
    非常に楽しみです!

  12. ワレさん

    いきなり優勝候補仙台育英ですか!

  13. 縦縞のプライドちゃんさん

    神奈川県として東海大相模の分までよろしく頼みます!頑張れ陸の王者!

2023年春 選抜2回戦 仙台育英 2x-1 慶應義塾
コメントを残す



注意事項
投稿後、すぐに表示されない場合があります。
議論は冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう!
名前を変えての連続投稿はご遠慮願います。

関連情報

センバツ春季大会夏の甲子園
秋季国体秋季大会明治神宮
北海道東北関東
東海北信越近畿
中国四国九州
サブコンテンツ

このページの先頭へ