• 2023年春 選抜決勝 山梨学院 7-3 報徳学園

2023年春 選抜決勝 山梨学院 7-3 報徳学園


第95回センバツ高校野球大会 決勝戦
第12日 12:32~14:20
山梨学院関東・山梨)vs報徳学園近畿・兵庫)
甲子園球場

報徳 000 200 010 =3
H6 E1
山学 000 070 00X =7
H7 E0

[報] 間木(4.1/3)、今朝丸(1.2/3)、星山-堀
[山] 林-佐仲
[本] 佐仲(山)
[三]
[二] 林、岳原(山)

[両校スタメン]

得点経過
報徳 4回表一死二三塁 ボークで先制! 西村の中前適時打で2点目。
山学 5回裏一死二三塁 伊藤の左前二点適時打で同点! 徳弘の中安打で一死一二塁 星野の左中間適時打で勝ち越し!岳原の右中間適時二塁打。ジャッグル間にさらに1点。間木降板。二死二塁 佐仲の左越え二点本塁打
報徳 8回表一死一三塁 石野の一ゴロの間に1点。

[公式ガイドブック] [前売りチケット]

  •  友だち追加

2023年春 選抜決勝 山梨学院 7-3 報徳学園
コメント:6件 

  1. まきばくん さん

    山梨県初優勝よかったですね。昨秋の神宮大会での戦い見たけど、かなりチーム力アップしたよね。昨秋の段階では大阪桐蔭、広陵、仙台育英あたりの方が上だと思っていたけど、一冬越えてレベルアップしたよね。最近は関東大会でも常に上位にきていて、旧チームも強いイメージあったけど自力ついていたのは確かだった。まぐれでなく順当だね。あっぱれです。

  2. Starting Member さん

    先攻:報徳学園近畿・兵庫)
    1(左)山増達也(3年・右左)
    2(中)岩本聖冬生(3年・左左)
    3(捕)堀柊那(3年・右右)
    4(右)石野蓮授(3年・右右)
    5(一)辻田剛暉(3年・左左)
    6(三)西村大和(2年・右左)
    7(二)林純司(3年・右右)
    8(遊)竹内颯平(3年・右右)
    9(投)間木歩(2年・右右)

    後攻:山梨学院関東・山梨)
    1(右)徳弘太陽(3年・右右)
    2(中)星野泰輝(3年・左左)
    3(左)岳原陵河(3年・右左)
    4(一)高橋海翔(3年・右右)
    5(捕)佐仲大輝(3年・右右)
    6(遊)進藤天(3年・右右)
    7(二)大森燦(3年・右左)
    8(投)林謙吾(3年・右右)
    9(三)伊藤光輝(3年・右右)

    [2023年センバツ出場校一覧]

  3. ともまる7 さん

    報徳、サヨナラ2回、昨日の逆転
    勇気もらいました。
    引き続き、楽しむ、やりきる、あきらめない試合を楽しみにしています。

    報徳頑張れ

  4. 小澤 さん

    山梨県勢として、春夏通じて、初の甲子園決勝、おめでとうございます。優勝頑張って下さい。

  5. トレーナーK さん

    おめでとう!
    去年も春夏甲子園出場!
    レベルがどんどん上がっているのがわかります!
    山梨県としても初の決勝進出!
    勢いを感じます!

2023年春 選抜決勝 山梨学院 7-3 報徳学園
コメントを残す



注意事項
投稿後、すぐに表示されない場合があります。
議論は冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう!
名前を変えての連続投稿はご遠慮願います。

関連情報

センバツ春季大会夏の甲子園
秋季国体秋季大会明治神宮
北海道東北関東
東海北信越近畿
中国四国九州
サブコンテンツ

このページの先頭へ