2022年春 選抜準決勝 近江 5x-2 浦和学院
第94回センバツ高校野球大会 準決勝
第10日 第1試合 11:00~13:28
一塁側:浦和学院(関東・埼玉)
三塁側:近江(近畿・滋賀)
甲子園球場
浦 000 200 000 00 =2 H7 E0
近 000 100 100 03x =5 H9 E0
(延長11回)
[浦] 浅田(4)、芳野(2/3)、金田-高山
[近] 山田-大橋
[本] 大橋(近)
[三]
[二] 金田2(浦)岡崎、川元、津田(近)
[両校スタメン]
近江高校、初の決勝進出!
大橋大翔(3年)サヨナラ3ランホームラン
得点経過
浦学 4回表 伊丹の遊安打、金田の右線二塁打で無死二三塁 鍋倉の一強襲適時打で先制! 高山の右前適時打で2点目。
近江 4回裏一死一塁 岡崎の中越え適時二塁打。
近江 7回裏 津田の二塁打、横田の犠打で一死三塁 中瀬のスクイズ成功で同点!
近江 11回裏一死一二塁 大橋の左越えサヨナラ3ランホームラン!
近江高校野球部の皆さん、準決勝、勝利おめでとう㊗️
山田君がデッドボールだった時は、悲しすぎて涙が出ました
でも、その後足を引きずりながらのその投球、気迫に圧倒されました!
素晴らしいです♪
そして、サヨナラホームラン!
これは、優勝間違いなし
近江高校頑張れ!!!
逆転しちゃえーーーー!
金田選手が中学時代所属していたクラブに僕もいます
打って投げてすごい選手だと思います。がんばってください!
浦学の勝利を願う
浦学野球部卒業
近江ジグザグ打線、ガンバレ!
先攻:浦和学院(埼玉)
1(中)小林聖周(2年・左左)
2(右)伊丹一博(3年・右右)
3(遊)金田優太(3年・右左)
4(一)鍋倉和弘(3年・左左)
5(捕)高山維月(3年・右左)
6(三)八谷晟歩(3年・右右)
7(左)三宅流架(2年・右左)
8(投)浅田康成(3年・右右)
9(二)大内碧真(3年・右左)
後攻:近江(滋賀)
1(二)津田基(3年・右左)
2(遊)横田悟(2年・右右)
3(三)中瀬樹(3年・右左)
4(投)山田陽翔(3年・右右)
5(一)岡﨑幸聖(3年・右左)
6(中)西川朔太郎(3年・右右)
7(左)川元ひなた(3年・右左)
8(捕)大橋大翔(3年・右右)
9(右)清谷大輔(2年・右左)
近江が好きすぎて、試合の度に甲子園球場で直接見ています。昨日の金光大阪との試合は感動的で、明日も浦和に勝って校歌が聞きたいです。日本一になるシーンを見たいです。
応援しています!!
近江の力で勝利を目指して
Never give up!