2019年 U18W杯 オーストラリア 4-1 日本
第29回 WBSC U18ワールドカップ
スーパーラウンド
日本(世界ランク1位)vsオーストラリア(世界ランク7位)
令和元年9月7日(土)ドリームボールパークII
AUS 040 000 000 =4 H11 E2
JPN 100 000 000 =1 H3 E1
[豪] ビドイズ、リー、ホール-バーク
[日] 浅田(1.0/3)、前(5)、池田-水上
日本は5位。
第29回 WBSC U18ワールドカップ
スーパーラウンド
日本(世界ランク1位)vsオーストラリア(世界ランク7位)
令和元年9月7日(土)ドリームボールパークII
AUS 040 000 000 =4 H11 E2
JPN 100 000 000 =1 H3 E1
[豪] ビドイズ、リー、ホール-バーク
[日] 浅田(1.0/3)、前(5)、池田-水上
日本は5位。
Copyright (C) 2002-2023 高校野球ステーション All Rights Reserved.
選手の皆さん、お疲れさまでした。
4日の『熱闘後方支援さん』のコメント、同感です。
今回の結果の全てがあのコメントで言い表されると思います。
慣れない国で、慣れないナイターで、慣れない守備位置をやらされ…その上、慣れない木製バットで打てと?
内野7人中、ショートが6人。ショートは野球の上手な子!というイメージは私も持ってますが、極端すぎます。
今後は選手選考の基準をしっかり明示して欲しいと思います。
選手たちは過酷な夏の大会の後だったというのに世界相手に本当に頑張ったと思います。胸を張って無事に帰国してください。来年も甲子園、プロ、大学、社会人での好プレーを期待しています!!
残念すぎて涙です。
なんとかならなかったのか
と思います。
世界の壁は、厚いのかな。
決勝戦に残れなかったこと。
何故そうなったかを
しっかりと分析すべきです。
ただ悔しいだけでは
この先も同じことの繰り返しとなります。
本大会前に長期の強化合宿を張って臨むことは不可能です。
だからこそ
約1年間の選考期間を大切にすること。
そして最終選考の段階で
招集前に、心と体の両面についての十分なヒヤリングを行いOKとなれば、万全の準備を指示して本大会へ臨むべきであると考えます。
すべては、
甲子園大会終了後のご褒美のお祭りなどではなく、国の名のもとに世界一を狙う日本代表であることを、選ぶ側も選ばれる側も再認識を深めてほしいと願います。
お疲れ様。
堂々と 日本に 帰って来て下さい。
この戦いで得たものは 選手全員の 宝物です。
これから 色々な道に進む 選手全員に 幸多かれ!
緊張の糸が切れたかな
おつかれさまでした
おつかれさまです。うちも野球してる同じ3年です。
うー。なんか最初のファーボール出し過ぎ。厳しい事言いますが。。
1(中)森敬斗
2(遊)武岡龍世
3(一)韮沢雄也
4(三)石川昂弥
5(左)西純矢
6(指)熊田任洋
7(右)横山陽樹
8(捕)水上桂
9(二)坂下翔馬
_(投)浅田将汰
一縷の望みをかけての豪州戦となりました。
台湾戦・韓国戦の敗因や責任を追及する前に、選手・首脳陣に今一度日本代表チームであることを思いあらためてほしいです。
何故ならば・・・
あなたたちは信頼と期待の中から選ばれし面々だからです。
スーパーラウンドの最終戦に
何がなんでも日本代表の意地を見せてください。