• 2024年春 センバツ出場校予想 [東海]

2024年春 センバツ出場校予想 [東海]


第96回選抜高校野球大会
令和6年3月18日(月)開幕
東海地区 出場枠「3」

1月26日 出場校決定
豊川(愛知)
宇治山田商業(三重)
愛工大名電(愛知)

[出場校一覧]


[2023年秋季東海大会]

◆決勝
豊川 8-7 愛工大名電
初優勝

◆準決勝
豊川 6x-5 宇治山田商
愛工大名電 10-6 藤枝明誠

◆準々決勝
豊川 13-3 岐阜第一
愛工大名電 7-4 日大三島
宇治山田商 10-6 中京
藤枝明誠 6-3 県岐阜商

[トーナメント表]


  •  友だち追加

2024年春 センバツ出場校予想 [東海]
コメント:5件 

  1. 伊勢倉田山 さん

    倉田山のほとりから,山商の復活劇で,伊勢市民も活気が湧き出てくることでしょう!あの夏の,がばい旋風の佐賀北高校との引き分け再試合の死闘から,倉田山で鍛え上げた山商魂で,全国の私学をなぎ倒して,全国の公立高校の代表として,打倒私学を… 明野高校以来の再来を期待します!

  2. ヨッシー さん

    試合内容から見て
    第3代表は三重宇治山田商でと考えます

  3. 増田幸信 さん

    試合内容等、冷静に判断して東海地区第三枠は三重第一代表の宇治山田商で異論の無い状況だと思います。

  4. 高校野球好きすぎて さん

    試合内容や優勝校に敗退、且つ接戦だったという内容からすると3枠目は、宇治山田商とするのが、妥当かと思いますが、初戦敗退でも出場する場合や、準優勝でも出れない時もあるので、選考委員の厳選なる決定を祈るばかりです。

  5. ビナウォーク さん

    豊川、愛工大名電の愛知2校は当確だと思います!
    3校目は優勝した豊川にサヨナラで敗れた
    宇治山田商が有力だと予想します!

2024年春 センバツ出場校予想 [東海]
コメントを残す



注意事項
投稿後、すぐに表示されない場合があります。
議論は冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう!
名前を変えての連続投稿はご遠慮願います。

関連情報

センバツ春季大会夏の甲子園
秋季国体秋季大会明治神宮
北海道東北関東
東海北信越近畿
中国四国九州
サブコンテンツ

このページの先頭へ