• 2023年春 選抜2回戦 広陵 5-0 二松学舎大付

2023年春 選抜2回戦 広陵 5-0 二松学舎大付


第95回センバツ高校野球大会 2回戦
第3日 第2試合 11:35~13:43
一塁側:二松學舍大学附属東京
三塁側:広陵中国・広島)
甲子園球場

広陵 100 030 010 =5
H12 E1
二松 000 000 000 =0
H5 E0

[広] 高尾(8)、倉重-只石
[二] 重川(5.0/3)、大内-押切
[本]
[三]
[二] 田上、小林、只石、真鍋(広)

[スタメン] [オープンチャット副音声]

得点経過 広陵
・1回表一死一三塁 小林の遊ゴロ併殺崩れ(6-4-3)間に先制!
・5回表二死三塁 真鍋の左前適時打。小林の左線二塁打。只石の左中間二塁打。
・8回表一死一三塁 高尾の三ゴロの間に1点。

[公式ガイドブック] [前売りチケット]

  •  友だち追加

2023年春 選抜2回戦 広陵 5-0 二松学舎大付
コメント:3件 

  1. 東京OBさん

    二松学舎、残念!
    五十嵐君の大飛球が浜風を味方につけられたら、ホームランだったか?
    あそこで1-3と逆転出来ていたら、好ゲームとなったのに…運も実力のうち。勝ちきれないのが、今の二松学舎の実力。 広陵野球に完敗です。 広陵高校 頑張れ!優勝!!
    二松野球は、夏に期待したいです。

  2. スタメンさん

    先攻:広陵
    1(中)田上夏衣(3年・右左)
    2(三)谷本颯太(3年・右左)
    3(一)真鍋慧(3年・右左)
    4(遊)小林隼翔(3年・右右)
    5(捕)只石貫太(2年・右右)
    6(左)中尾湊(3年・右左)
    7(右)浜本遥大(2年・右右)
    8(二)松下水音(3年・右左)
    9(投)高尾響(2年・右右)

    後攻:二松學舍大学附属
    1(遊)中川龍斗(3年・右右)
    2(二)長野清弥(2年・右左)
    3(一)片井海斗(2年・右右)
    4(右)五十嵐将斗(2年・右右)
    5(左)大矢青葉(3年・右右)
    6(中)毛利拓真(3年・左左)
    7(捕)押切康太郎(3年・右右)
    8(投)重川創思(3年・右右)
    9(三)柴田壮太朗(3年・右右)

    [2023年センバツ出場校一覧]

  3. マルガリータさん

    二松学舎の生徒は 大変 礼儀正しく好感を持っています。
    電車の中で 朝、よく席をゆずっていただいています。(当方、高齢女性です)
    思いやりと誠実さを感じています。

    甲子園でがんばってね、って朝、いいましたら、はい! って爽やかな笑顔でした。
    心より応援申し上げます。

2023年春 選抜2回戦 広陵 5-0 二松学舎大付
コメントを残す



注意事項
投稿後、すぐに表示されない場合があります。
議論は冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう!
名前を変えての連続投稿はご遠慮願います。

関連情報

センバツ春季大会夏の甲子園
秋季国体秋季大会明治神宮
北海道東北関東
東海北信越近畿
中国四国九州
サブコンテンツ

このページの先頭へ