第95回センバツ高校野球大会 準々決勝
第10日 第3試合 13:52~15:37
一塁側:大阪桐蔭(近畿・大阪)
三塁側:東海大学菅生(東京)
甲子園球場
菅生 000 100 000 =1 H7 E0
桐蔭 004 011 00X =6 H10 E0
[菅] 末吉(2)、島袋(0/3)、日當-北島
[桐] 前田-南川
[本] 佐藤(桐)
[三]
[二] 岸本(桐)
[両校スタメン]
得点経過
桐蔭 3回裏無死満塁 南川の右前二点適時打で先制! 長澤の左犠飛。村本の右前適時打。
菅生 4回表一死二三塁 門間の中犠飛。
桐蔭 5回裏一死 佐藤の中越え本塁打。
桐蔭 6回裏二死三塁 山田の投内野安打で追加点。
前回対戦:2021年夏 1回戦
\センバツ⚾️ #推しポイント /
高校球児たちのイチオシプレー💡 #大阪桐蔭 (大阪) vs. #東海大菅生 (東京)
大阪桐蔭・佐藤選手 痛烈センターHR💪
大会11号で追加点📢プレーへのコメント、RT、いいね、よろしくお願いします🔥 #センバツLIVE!は全試合ライブ配信📣
https://t.co/YC1TQ4xF7O pic.twitter.com/fPAx8c3vce— センバツLIVE! (@SenbatsuLIVE) March 29, 2023
先攻:東海大菅生(東京)
1(中)沼沢梁成(3年・右右)
2(二)大舛凌央(3年・右左)
3(左)酒井駿輔(3年・右左)
4(捕)北島蒼大(3年・右右)
5(三)新井瑛喜(3年・右右)
6(遊)門間丈(3年・右右)
7(一)大島健真(2年・右左)
8(右)原田悠太郎(2年・右右)
9(投)末吉陽輝(3年・右右)
後攻:大阪桐蔭(近畿・大阪)
1(遊)小川大地(3年・右右)
2(左)山田太成(3年・左左)
3(右)徳丸快晴(2年・両左)
4(捕)南川幸輝(3年・右左)
5(一)佐藤夢樹(3年・右右)
6(中)長沢元(3年・右右)
7(二)村本勇海(3年・右左)
8(三)岸本真生(3年・右左)
9(投)前田悠伍(3年・左左)
[2023年センバツ出場校一覧]