• 2021年春 選抜1回戦 広島新庄 1x-0 上田西

2021年春 選抜1回戦 広島新庄 1x-0 上田西


第93回センバツ高校野球大会 1回戦
第4日 第3試合 14:32~16:58
一塁側:広島新庄中国・広島)
三塁側:上田西北信越・長野)
令和3年(火)甲子園球場

上 000 000 000 000 =0
H8 E0
広 000 000 000 001x =1
H7 E0
(延長12回)

[上] 山口-小川
[広] 花田(7.1/3)、秋山-北田
[本]
[三]
[二] 藤牧(上)花田(広)

[両校スタメン]

12回裏二死 瀬尾の中安打、花田の右越えサヨナラ二塁打!

  •  友だち追加

2021年春 選抜1回戦 広島新庄 1x-0 上田西
コメント:5件 

  1. みけさん

    謙作とは、小学生時代チームメートでした。
    試合には負けてしまいましたが、彼の力投、小学生時代と変わらない表情と自分のスタイルを曲げないメンタルなどが見られて、本当によい試合だったと思いました。自分は高校野球をしておらず夢に押し付けになってしまうかもしれませんが、夏も甲子園で投げる彼の勇姿を見せてもらいたいです。また、広島新庄の皆さんは次は強敵、智弁学園ですが、頑張ってください!

  2. ナイスですねさん

    痺れる試合でした。
    タイブレーク突入かと思いましたが、劇的なサヨナラゲーム!
    両校球児の皆さん、素晴らしい試合をありがとうございます。

  3. スタメンさん

    先攻:上田西(長野)
    1(中)笹原操希(3年・右右)
    2(右)梅香拓海(3年・左左)
    3(遊)柳澤樹(3年・右左)
    4(一)杉浦琉生(3年・右右)
    5(二)飛鳥井洸(3年・右右)
    6(左)花岡瑠伊(2年・右左)
    7(三)藤牧虹凱(3年・右右)
    8(投)山口謙作(3年・左左)
    9(捕)小川隼弥(2年・右右)

    後攻:広島新庄
    1(二)大可尭明(3年・右左)
    2(三)繁光力輝(3年・右右)
    3(遊)瀬尾秀太(3年・右左)
    4(投)花田侑樹(3年・右左)
    5(中)藤川蓮(3年・左左)
    6(一)諸田一真(3年・右左)
    7(右)平田龍輝(3年・右左)
    8(左)福本一弥(2年・右左)
    9(捕)北田大翔(3年・右右)

  4. 小宮啓さん

    初出場の上田西はチーム打率4割を超えているのでいかに広島新庄の投手力がいいのでいかに上田西の打力が広島新庄の投手が打てるかポイントになるでしょうね。

  5. 勝敗予想さん

2021年春 選抜1回戦 広島新庄 1x-0 上田西
コメントを残す



注意事項
投稿後、すぐに表示されない場合があります。
議論は冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう!
名前を変えての連続投稿はご遠慮願います。

関連情報

センバツ春季大会夏の甲子園
秋季国体秋季大会明治神宮
北海道東北関東
東海北信越近畿
中国四国九州
サブコンテンツ

このページの先頭へ