2018年春 選抜2回戦 国学院栃木 9-5 延岡学園
第90回センバツ高校野球大会
第5日 第2試合
2回戦 国学院大學栃木vs延岡学園(宮崎)
平成30年3月27日(火)甲子園球場
国学 100 042 020 =9 H9 E1
延岡 300 200 000 =5 H6 E2
[国] 水沢龍太朗(1)、渡邉匠(4)、宮海土-大久保謙亮
[延] 上野元基(5.0/3)、吉田貴勢(2)、萱野心希-三藤成一郎
[本] 島田侑希、近藤翔真(国)工藤魁人(延)
[三]
[二] 島田侑希(国)柳川昇嬉(延)
甲子園お疲れさまでした!!
感動しました!!!
甲子園に連れてきてくれてありがとうございます!!
次、夏に戻ってきましょう!!
生で応援できててーげうれしかったです!!
ずーっと延岡学園を応援し続けます!これらからもがんばれ!延岡学園!!大好き!!
ナイスゲーム!
今日も、國學院栃木ファンにはたまらない試合でしたね!
延岡学園の応援団
素晴らしかったですね!
本当に!
試合は、序盤からハラハラの場面の連続でしたが、島田君のホームランで一気に形成逆転!
この1発で、試合が決まった気がしました。
次は、智辯和歌山‼︎
初戦の英明!
二回戦の延岡学園!
徐々に甲子園の雰囲気に合ってきたようですね!
次も必ず勝って、私達を楽しませてください。
また行きます!
頑張れ!國栃!
2回戦勝利おめでとう。
四国、九州、次は近畿、3回、4回まで勝てれば前回18年前と並びます。一戦必勝かなり試合にも慣れてきているので
此のまま伸びる要素を限界まで発揮できる環境です。
次の智弁和を倒しベスト8を勝ち取ろう。
関東ベスト8最終枠出場ですがもっともっと勝ち進めます。
國栃ナインの奮闘を祈りたいと思います。
國栃、東海相模、日三、が残り、明秀、慶応はこれから試合。関東頑張れ!!!
延学頑張れ!
門中卒業生特に頑張れ!
自分を信じて…
27日明日2試合目対延岡学園:打力のチーム平均8点前後の得点。国学院栃木は打ち負けないこと。特に1試合目に打てなかった5名は特段の奮起を期待します。
投手は感じをつかめていると思うので最少失点で押さえてほしい。3点以内が理想。
相互にいい試合になることを祈る。
いつもの國栃野球をお見せしましょう。
延岡学園、春センバツ出場おめでとう㊗️
良いプレーを楽しみにしています。
力いっぱい、頑張って下さい\(^o^)/
卒業生より
まずは、1回戦突破おめでとうございます。やっと、作新学院に勝ってここまできたんだから、全力で悔いの残らない試合を期待しています。
久しぶりの甲子園広かったなあ?
観戦していても意外と寒いしね!応援団の皆さん!
二回戦も、初回からガンガン攻めていってもらいましょう!
今週もよろしくお願い致します。
一戦必勝を願ってます。頑張ってください。
延岡学園、選抜出場おめでとう。 悔いの無い様に練習の全てを出し切って、一勝でも多く勝ち上がり、全力を出し尽くせ!!
たぶん国学栃木との対戦になると・・・・?
いい試合になると思われます。
お互い全力を出し切ろう!どちらが勝利しても悔いの内容に!!
初めての試合チョツトハンデありかなぁー
今年、2018高校野球春選抜おめでとうございます。応援しています。