2017年春 選抜2回戦 大阪桐蔭 11-8 静岡
第89回選抜高校野球大会
第8日 第2試合
2回戦 県立静岡vs大阪桐蔭
平成29年3月27日(月)甲子園球場
桐蔭 600 000 032 =11 H14 E2
静岡 610 000 100 =8 H10 E2
[桐] 横川凱(1/3)、香川麗爾(2/3)、徳山壮磨(6)、根尾昂-福井章吾
[静] 池谷蒼大(8.1/3)、竹内奎人-森康太朗
[本]
[三] 西島一波(桐)
[二] 山本ダンテ武蔵、山田健太(桐)成瀬和人2、稲角塁(静)
初回6点取った時は、また圧勝すると思ったんですが、逆転されて、やばいと。それでも大阪桐蔭打線が援護するでしょうと思っていました。しかし、相手投手の直球を打てず、7回にダメ押しされる始末。もう諦めかけていたんですが、さすが大阪桐蔭。池谷君の球威が落ちてきた直球を見事捉え、逆転勝ち。次は東海大福岡戦。投手陣を整備して2年ぶりの準決勝に行ってください。
2014年の夏以降優勝がないのでこのセンバツで優勝してほいです!
県立静岡高校、頑張って下さい!
応援してます!
静岡、大阪桐蔭両校投手陣が豊富です。投手を軸にして、ゲームが進む。静岡 1-5 大阪桐蔭くらいのスコアじゃないですかね?
両校共に、一回戦の大量得点とは違う、緊張感の中で、どれだけ確実なプレーが出来るが勝敗を分けると思います。両エースの投げ合いと、堅実な守備の引き締まった試合を期待します。