• 2023年夏 甲子園1回戦 仙台育英 19-9 浦和学院

2023年夏 甲子園1回戦 仙台育英 19-9 浦和学院


第105回全国高校野球選手権記念大会 1回戦
第1日 第3試合 17:35~20:52
浦和学院(埼玉)vs仙台育英学園(宮城)
令和5年8月6日(日)甲子園球場

浦学 000 400 500 =9 
H18 E6
育英 405 015 04X =19
H19 E1

[浦] 鈴木(1)、渡邉(4)、細沢(1/3)。月野(1.2/3)、田中(2/3)、伊藤-篠塚
[仙] 湯田(4.0/3)、高橋(4)、仁田-尾形
[本] 尾形、湯田(育)
[三]
[二] 西田、江口(浦)斎藤敏、鈴木、斎藤陽、 湯浅(育)

[両校スタメン]

[トーナメント表] [ガイドブック]

  •  友だち追加

2023年夏 甲子園1回戦 仙台育英 19-9 浦和学院
コメント:5件 

  1. 野球大好きさん

    今日の試合お疲れ様です。
    両校とも打撃戦で激しい試合でしたね。仙台育英は初戦浦和学院相手にホームランやヒットをたくさん打ってすばらしかったです。
    さすが昨夏王者ですね。

  2. 服部浩也さん

    初日から凄い対戦ですね。育英は昨年からのメンバーも多く、浦学も激戦埼玉県代表ですから良い試合になりますね。

  3. スタメンさん

    先攻:浦和学院
    1(左)小林聖周(3年・左左)
    2(二)月山隼平(2年・右右)
    3(右)喜屋武夢咲(3年・左左)
    4(一)西田瞬(1年・右右)
    5(三)三井雄心(2年・右左)
    6(捕)篠塚大雅(3年・右右)
    7(遊)石田陽人(1年・右右)
    8(投)鈴木夕稀(3年・左左)
    9(中)江口英寿(3年・右両)

    後攻:仙台育英
    1(中)橋本航河(3年・左左)
    2(遊)山田脩也(3年・右右)
    3(三)湯浅桜翼(2年・右右)
    4(右)斎藤陽(3年・右左)
    5(一)斎藤敏哉(3年・右左)
    6(左)鈴木拓斗(2年・右右)
    7(捕)尾形樹人(3年・右左)
    8(投)湯田統真(3年・右左)
    9(二)住石孝雄(3年・右左)

  4. 牛タンさん

    須江監督にとっては因縁の対決になります。2018年、監督就任直後に夏の甲子園に出場するも、初戦で浦和学院に0-9の完敗。試合後のインタビューで「1000日以内に全国制覇するために明日から練習します」と宣言した。2022年夏、仙台育英は全国優勝を果たし、今年は史上6校目の夏連覇を目指す。初戦の相手は浦和学院。

  5. あずさん

    子供が浦学出身です。
    毎年高校野球楽しみにしています。
    生きる喜びのひとつです。
    全力を出し切って頑張って!!!

2023年夏 甲子園1回戦 仙台育英 19-9 浦和学院
コメントを残す



注意事項
投稿後、すぐに表示されない場合があります。
議論は冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう!
名前を変えての連続投稿はご遠慮願います。

関連情報

センバツ春季大会夏の甲子園
秋季国体秋季大会明治神宮
北海道東北関東
東海北信越近畿
中国四国九州
サブコンテンツ

このページの先頭へ