2019年夏 甲子園3回戦 作新学院 18-0 岡山学芸館
第101回全国高校野球選手権大会
3回戦 第10日 第1試合
岡山学芸館vs作新学院(栃木)
令和元年8月16日(金)甲子園球場
作新 113 122 080 =18 H19 E1
学芸 000 000 000 =0 H2 E1
[作] 林(7.2/3)、三宅-立石
[学] 丹羽(3)、中川(2.1/3)、西村(2/3)、仲村(1.2/3)、射水(1/3)、丹羽-溝上、外間
[本]
[三] 鈴木(作)
[二] 福田2、立石2、横山、石井(作)
得点経過
・1回表一死三塁 石井の中前適時打で先制!
・2回表一死一三塁 福田の左犠飛。
・3回表二死満塁 立石の左線三点二塁打。
・4回表二死二塁 石井の左線適時二塁打。
・5回表二死一二塁 福田の左中間二点二塁打。
・6回表一死二塁 横山の右前適時打。大河内の右前適時打。
・8回表二死二三塁 鈴木の左中間二点三塁打。立石の左前適時打。松尾の中前二点適時打。石井押し出し四球。横山の左前二点適時打。
もうその辺で勘弁してやってくれ…見てられないわ!
いつもの作新学院打線で繋いで繋いで頑張ってください応援してます
作新の守備と走塁素晴らしいです
明日も、作新の風吹かせてくださいね✨
栃木から応援してます
頑張れ!作新学院❗️
いつもの積極的な攻撃で
ベスト8間違いなし
応援しています
15日の台風の影響で中止になり、翌16日のゲームにグラウンドのコンディションが影響しないかが心配だ。
総合力を見ると作新学院の方が有力か。
岡山学芸館はチャンスを逃さずに着実に加点したい。
岡山学芸館のみなさん頑張って下さい。勝って波に乗りましょう。応援してます。GO!GAKUGEI!GO!
学芸館の応援に15年ぶりくらいに
甲子園球場に行きます、
夏は50年ぐらいかな?
学芸館がんばってね!
暑さにも、台風にも、怪我にも負けず、頑張れ!創立60周年の記念の年。記録にも、記憶にも残る夏を!
ヒットエンドラン スチールの攻撃野球 気の緩みがなければ 勝利間違いなし‼️ガンバレ‼️ 北関東 作新学院
作新学院三度めの夏の優勝を祈ってます。
昨年の初戦、大阪桐蔭との春夏連覇校同士の事実上の決勝戦、1対3で破れ大阪桐蔭の二度めの春夏連覇を許すことになった悔しさは今年の野球に繋がるはずです、吹けや作新の風❗️