• 2019年夏 甲子園1回戦 関東一 10-6 日本文理

2019年夏 甲子園1回戦 関東一 10-6 日本文理


第101回全国高校野球選手権大会
1回戦 第5日 第1試合
日本文理(新潟)vs関東第一(東東京)
令和元年8月10日(土)甲子園球場

日本文理 101 300 100 =6 
H9 E0
関東第一 004 201 21X =10
H15 E1

[文] 南(4)、長谷川-佐藤
[関] 土屋(4)、谷-野口
[本] 平泉(関)
[三] 平泉、藤松(関)
[二] 長坂2(文)渋谷、土屋、谷(関)

[両校スタメン] [組み合わせ]

得点経過
文理 1回表一死満塁 南の中前適時打で先制!
文理 3回表二死二塁 南の左前適時打。
関一 3回裏一死 平泉の中越え本塁打。二死満塁 土屋の右越え三点二塁打で逆転!
文理 4回表一死二三塁 桑原の中前二点適時打で同点! 長坂の左越え適時二塁打で勝ち越し!
関一 4回裏無死一塁 平泉の右線適時三塁打で同点! 野口の中前適時打で勝ち越し!
関一 6回裏一死二塁 渋谷の左前適時打。
文理 7回表一死二三塁 南の三ゴロの間に1点。
関一 7回裏一死二三塁 平川の中前二点適時打。
関一 8回裏二死三塁 金森の中前適時打。

  •  友だち追加

2019年夏 甲子園1回戦 関東一 10-6 日本文理
コメント:8件 

  1. 関東圏のトップ?さん

    とりあえず一度でいいから優勝してから言ってくれ〜(-᷅_-᷄๑)

  2. 古豪ファンさん

    やはり投手は制球力。
    ベイスターズに行った飯塚やヤマハへ行った伊藤は制球が良かった。
    関東一高レベルの打線は、制球の甘い投手なら打ち崩す。
    ただ日本文理は力負けしてはいなかった。

  3. 巣鴨さん

    関東第一、おめでとう!
    強力打線で突っ走れ!!

  4. ジュピターさん

    文理の南のピッチングが楽しみでしょうがない

  5. ハリウッドさん

    関東圏のトップ、そっから目指せナンバーワン!頑張れ関東第一野球!!!!!

  6. ドライバーさん

    いつも関東代表としてのかっこいい野球いつも応援してます!

  7. ゆうりさん

    日本文理の皆さん甲子園出場おめでとうございます!日本文理が強いということをみせてください!応援しています!

  8. 故郷村上さん

    日本文理の大活躍が見たい。

    一戦必勝で頑張れ❗

2019年夏 甲子園1回戦 関東一 10-6 日本文理
コメントを残す



注意事項
投稿後、すぐに表示されない場合があります。
議論は冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう!
名前を変えての連続投稿はご遠慮願います。

関連情報

センバツ春季大会夏の甲子園
秋季国体秋季大会明治神宮
北海道東北関東
東海北信越近畿
中国四国九州
サブコンテンツ

このページの先頭へ