2019年秋 近畿決勝 天理 12-4 大阪桐蔭
2019年度秋季近畿地区高校野球大会
決勝戦 大阪桐蔭(大阪1位)vs天理(奈良3位)
令和元年11月4日(月)佐藤薬品スタジアム
天理 200 005 104 =12 H16 E1
桐蔭 100 000 030 =4 H8 E0
[天] 達(7.0/3)、庭野-山元
[桐] 藤江(6)、関戸(1)、竹中(1)、松浦(2/3)、申原-清水、坂
[本] 河村、山元、瀬(天)西野(桐)
[三]
[二] 田中(天)船曳、西野(桐)
天理、5年ぶり9度目の優勝!
第50回記念明治神宮野球大会に出場
天理高校
近畿大会優勝おめでとうございます🎊#高校野球 #kokoyakyu #天理 pic.twitter.com/sTiKLsgWNS— 野球小僧™ @本日佐藤薬品⚾️ (@G_Take325) November 4, 2019
天理高校すごい!近畿大会優勝おめでとう!県大会ではどうなるかと思ってましたが、よくここまでチームを纏めてきました。ピッチャー陣も低目に丁寧に責め、奈良県大会より格段に良くなってきましたね。今日の達君の落差のある球で低めに集める投球素晴らしかったです。下林君、山元君のバッティング、杉下君の守備も素晴らしい!一戦一戦強くなった感じですね。明治神宮大会も頑張ってください。応援してます!
甲子園で流れる1回先頭打者のスローテンポファンファーレ、得点圏チャンスで流れるワッショイ、天理高校応援団のブラバンも楽しみです。
強豪だらけの近畿で優勝 神宮大会でも 優勝候補筆頭でしょう?天理!
天理、強過ぎでしょう!
昔から「打の天理」と言われていた通り本塁打も多く出て凄かった!
大阪桐蔭の藤江投手は好投手ですが、難なく攻略したのはスゴイ!
庭野、達投手も素晴らしいし、奈良大会の準決勝5回コールド負け、3位決定戦のサヨナラ勝ちの辛勝した試合は彼らの登板がなかったのは何故なのでしょうか?
大阪桐蔭は、優勝候補の一番手だと思っていたけど残念でした。
神宮大会で明徳義塾vs星稜に続き、大阪桐蔭vs仙台育英の因縁の対決が見たかった!
西谷監督のことですから、選抜大会はもっと強くなった大阪桐蔭が見られることでしょう。
期待しています。
いやおめでとう㊗️
智辯学園にコールド負けから
よく立ち直った
でもここまではまだ通過点
やはり来年春選抜に令和初の優勝旗
持って帰りましょう
今日はゆっくり休んでください
改めて凄い
強い天理準決勝なら7回コールド7点差だから!関東王者の健大高崎(群馬)四国王者の明徳義塾(高知)近畿王者の天理(奈良)と県3位だよね!判らないものだなぁ
優勝おめでとう㊗️明治神宮大会初戦強豪仙台育英ですが頑張ってください♂️応援してます㊗️
天理頑張れー!
天理高校さすがです!
天理高校このまま逃げ切れ‼️
天理1年生・達孝太投手が5回まで被安打2の好投!
Jスポーツでライブ中継しています。
ここまできたら優勝して下さい
チーム力と個人力、存分に力を発揮した試合を観たいです!!
優勝目指して、大阪桐蔭ガンバレ!
応援に行きます!
好ゲームを期待してます❗️