• 2023年春 関東1回戦 山梨学院 12-0 横浜隼人

2023年春 関東1回戦 山梨学院 12-0 横浜隼人


第75回春季関東地区高校野球大会 1回戦
一塁側:山梨学院(山梨2位)
三塁側:横浜隼人(神奈川3位)
令和5年5月20日(土)保土ヶ谷球場

隼人 000 00 =0 
H0 E0
山学 230 7X =12
H12 E0
(5回コールド)

[隼] 石橋(1.2/3)、山口(2)、新井-城島
[山] 林-佐仲
[本] 德弘(山)
[三]
[二] 高橋(山)

スタメン

スコアボード「山梨学院vs横浜隼人」


  •  友だち追加

2023年春 関東1回戦 山梨学院 12-0 横浜隼人
コメント:29件 

  1. 隼人応援していますさん

    隼人高校は、今日の結果は残念でしたが夏に向けて新たにスタートしてもらいたいですね。負けることより、負けていても笑顔で大きな声を出して激励しあうことは忘れないで欲しいです。それが全てです。ベンチが静かなのが残念に思いました。スタンド応援は頑張っていました。感動を、また夏に期待します。

    技術面からだと、バッテリーのミスが目立つ。強打者揃いのレベルの高い打者が続くなら、打たれ出しても抑える方法や選択肢を多く持たなければならない。強気な内角攻めも時には必要。外角低めのコース一杯に決めることも必要。ストライクゾーンからボールゾーンに外れて空振りを奪う変化球も必要。カウントをフルカウントまで使っても抑える粘りの投球は、ピンチになった時の最終的な段階で必要です。その時に、捕手がパスボールしていてはまずいです。基本練習を大事にしてください。

    攻撃面では、1、2番が早打ちです。好球必打はとても良いことですが、必ず出塁するという気持ちで、粘りの打撃も必要。ファールを打ってタイミングを合わせる、または、空振りするでもいい場面もあります。全体的には、速球につまらされていることで凡フライに終わっている。スイングのトップを早く作ること、フライを上げないように、ボールのどこを強く叩くのか、打撃練習で意識したらどうかと思います。高いレベルの試合で、実力を出す練習が必要。応援しています。

  2. なつおさん

    山梨学院
    吉田監督は
    清峰時代に
    花巻東を倒し
    優勝した監督ですね

    色々、
    ありますね
    人間ドラマ

    夏の横浜隼人
    頑張ってください

  3. もふもふこさん

    隼人の皆さんお疲れ様でした。格上の相手で結果は残念でしたが夏に向けて、目標や課題が見えたのではないかと思います。夏の予選を今から楽しみにしています。頑張って下さい。また隼人の応援に行きます!

    係員やグランド整備で活躍した隼人の皆さん、最後のゴミ拾いまでして頂きました。皆さんのおかげで気持ち良く、観戦出来ました。
    お疲れ様でした。

  4. 隼人野球を応援して20年さん

    今日の関東大会という大きな試合お疲れ様でした。
    今日の試合結果は数字に表されてはいますが、今日の経験はこれから先、いつかどこかで生かされることと思います。
    夏の大会でまた、隼人野球を応援出来ること、今から楽しみにしています。

  5. 33さん

    山梨学院はセンバツ優勝したので格上ですね。林くんが先発で投げてコールドゲームは素晴らしいです。夏の山梨大会を楽しみにしています。

  6. 横浜高校応援さん

    テレビで見ていました。
    こんなに差が有るものなのか、?

    横浜隼人、夏の神奈川大会を面白くするためにも頑張ってください。

    横浜高校の次に応援しています。

  7. カープさん

    頑張って隼人さん、有り難うございます私の友達が、隼人の野球部OBですので、応援してました!夏頑張って下さい。ちなみに私は、子供が相洋です!

  8. 隼人OB(2009夏の在校生)さん

    両校ともお疲れ様でした。
    いや〜、山梨学院さん強すぎる…
    隼人は夏に向けての糧にしてほしいですね。。。
    だけど久しぶりの関東大会で得たものは大きいはず‼️
    山梨学院さん、センバツに続いて本大会も優勝目指してfight!

  9. 神奈川のしんさん

    流石ですね。まあ、勝敗はともかく、チームとして明日(夏)に繋がる1点が欲しいかったかな。。。

  10. 頑張って隼人さん

    カープさん
    1人なら空いています

  11. 高校野球ステーションさん

    一塁側スタンドは空席あり

  12. カープさん

    客席空いてますか?
    誰か教えて頂けますか?

  13. ゆめが丘さん

    隼人、頑張って貰いたい。勝ちましょう。

  14. 隼人OB(2009夏の在校生)さん

    遂に迎えた関東大会!開幕ゲームで神奈川の先陣を切ります!!
    笑顔で溌剌とプレーしてください!大応援団が後押しします
    Let’s GO!HAYATO!!

  15. 高校野球大好きさん

    相洋頑張れ!
    家族みんなで応援に行きます。

  16. ブルーさん

    混んでますか?9時30分頃に球場到着予定ですが、スタンド席は空いてますか?

  17. 隼人高校頑張ってさん

    フジローさんー
    開会式は9時からです、

    隼人頑張ってー

  18. gacksさん

    おはようございます。小雨ですが、空は明るくなってきています。

  19. 神奈川のしんさん

    朝からワクワクが止まらない。選抜大会の優勝校である山梨学院との対戦、『チームの限界を超えチームの完成度を極めよ』横浜隼人。吉報を待つ。

  20. みるくさん

    開会式は
    9時からです。

    雨が気になりますが

  21. 34さん

    チケットは、前売り無しの会場当日券のみに決まりましたね。
    早朝、並ぶぞ〜!

  22. フジローさん

    第一試合 保土ヶ谷:10時30分
    第一試合 横須賀 :12時00分
    開会式は何時からでしょうか?

  23. おーびーなOBさん

    水谷先生の横浜隼人と吉田先輩の山梨学院が関東で対戦なんて夢のようです。
    当日、観戦に行きます!
    自分は、隼人のOBなんで先輩には申し訳ありませんが、隼人を応援します!頑張れ隼人!

  24. はやとくんさん

    山梨学院との
    対戦になりました

    センバツ優勝校と
    どんな試合になるか
    楽しみです

  25. 秋39さん

    山学と対戦決まりました。成長するのに絶好のチャンスです。試合楽しんでください。

  26. はやとくんさん

    もしかしたら
    また
    甲府工との
    対戦になるかもですね

    2回戦で
    隼人対帝京を
    みたいです

2023年春 関東1回戦 山梨学院 12-0 横浜隼人
コメントを残す



注意事項
投稿後、すぐに表示されない場合があります。
議論は冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう!
名前を変えての連続投稿はご遠慮願います。

関連情報

センバツ春季大会夏の甲子園
秋季国体秋季大会明治神宮
北海道東北関東
東海北信越近畿
中国四国九州
サブコンテンツ

このページの先頭へ