2022年春 関東決勝 浦和学院 4-1 関東一
第74回春季関東地区高校野球大会
決勝戦 浦和学院(埼玉1位)vs関東第一(東京1位)
令和4年5月29日(日)宇都宮清原球場
関一 010 000 000 =1 H5 E0
浦学 120 000 10X =4 H9 E2
[関] 桝川(2)、成井(4)、清水(1)、井坪-富岡
[浦] 芳野(6)、浅田(2)、金田-高山
[本]
[三] 須藤(関)
[二] 鍋倉(浦)
[両校スタメン]
浦和学院、5年ぶり7度目の優勝
関東大会 歴代優勝校
試合終了
浦学4ー1関一
最後は金田くんが締めて浦学優勝!
おめでとうございます!! pic.twitter.com/dRh9CfHEtT— 佐々木 健 (@watanabekenta55) May 29, 2022
2022年度
春季関東地区高校野球大会優勝🏆 浦和学院
準優勝 関東第一
ベスト4 山梨学院 山村学園 pic.twitter.com/BbR11B5TVS— しーま (@mh229) May 29, 2022
先攻:関東第一(東京1位)
1(右)柳瀬冬和(3年・右両)
2(二)須藤彪(3年・右左)
3(中)井坪陽生(3年・右右)
4(三)増尾己波(3年・右右)
5(遊)秋葉皓介(3年・右右)
6(捕)富岡大阿(3年・右右)
7(左)三浦麟(3年・右左)
8(一)衛藤冴仁(2年・右右)
9(投)桝川颯太(3年・左左)
後攻:浦和学院(埼玉1位)
1(中)小林聖周(2年・左左)
2(右)伊丹一博(3年・右右)
3(遊)金田優太(3年・右左)
4(一)鍋倉和弘(3年・左左)
5(捕)高山維月(3年・右左)
6(三)八谷晟歩(3年・右右)
7(左)三宅流架(3年・右左)
8(投)芳野大輝(3年・左左)
9(二)大内碧真(3年・右左)
総合力では浦学だと思うけど、安定感のある浦学宮城、関東一成井は本日投げたので、それ以外の投手がおそらく先発するだろうから打撃戦になるかな?関東一は関東大会の準優勝は何度かあるけど優勝はないからな。悲願の優勝を目指して文字通り関東一になってほしいがな。