2016年春 関東決勝 前橋育英 5-1 横浜
第68回春季関東地区高校野球大会
決勝戦 前橋育英(群馬1位)vs横浜(神奈川1位)
平成28年5月25日(水) 上毛新聞敷島球場
前橋 002 030 000 =5 H7 E0
横浜 000 000 100 =1 H8 E0
[前] 佐藤-森田
[横] 石川(5)、臼井(1)、藤平-福永
[本]
[三] 浅見(前)
[二] 長谷川(前)福永、藤平(横)
前橋育英高校、初優勝!
得点経過
前橋 3回表一死満塁 飯島の左前適時打で先制。さらに併殺崩れの間に1点。
前橋 5回表一死一二塁 浅見の右中間適時三塁打で2点追加。さらに飯島の左犠飛で1点。
横浜 7回裏二死二塁 遠藤の中前適時打で1点を返す。
速報が途中で終了し失礼しました。平学ゆみぽんさん有り難うございましたm(_ _)m高田君1年生の時の快投が復活すれば夏の楽しみも増えるので期待しています(^O^)
もう大分、時間が経ってしまいましたが、横高のエースは、やっぱり藤平君なのでは?と感じました。夏までに石川君が巻き返せるかも興味は有りますが…あとは打線は水ものとは良く言われますが、横高の得点力の無さは最近目立ちますよね。勿論、相手投手の良さも有りますが、8本ヒット打っていれば責めて3、4点は取ってくれないと常勝チームとは言えないです。夏までに修正して貰える事を願っています。
頑張れ横高!頑張れ神奈川野球!!
神奈川県民です。久しぶりに神奈川勢から優勝校が出ると
思ったのですが前橋育英さんの底力流石です。
ここ数年、群馬県勢の強さが目立ちます。群馬の野球レベルは関東トップクラスだと思います。
神奈川も群馬に負けず、甲子園ではお互い勝ち上がり、ぜひ
決勝戦で両県の戦いが観たいと思います。
高校球児よ‼ 夏大会に向け一日一日を大切にしましょう。
前橋育英高校、優勝おめでとうございます。
横浜高校、準優勝おめでとうございます。
両校夏大会頑張れ‼‼
横高と甲子園に行きたい!
移ろいさん
なかなかいいこと言いますね
私もそう思います(^_^)
前橋育英やったあ!!チャンピオンだね
先輩の埼玉西武・高橋光成投手は今晩の試合で勝利投手になった
君達も続け、今年夏を期待してるぞ。
常に人は心も体も動いています!
秋の関東大会で初戦敗退、選抜出られなからと言って夏も×ではありません!
春関東優勝したからと言って夏も活躍出来るとは限りません!
現に桐生第一、前橋育英とも地元開催秋関東で初戦敗退しながら翌年、全国優勝してますし春関東で優勝しても健大高崎、前橋工、高崎商などは夏出れませんでした!受けに回らずにチャレンジャー精神を!育英!
群馬で開催され地元の学校が優勝をしたとは見事に花を添えましたね。
前橋育英をはじめ桐生第一など甲子園でも優勝を決められるレベルですからね、群馬は
公立も今回出場した前橋工は平成8、9年と甲子園ベスト4になりましたね
育英の強さは本物、夏もがんばれ!!
前橋育英強い!! すごいですね。
3年前夏に選手権で優勝したけど、本当にその後にも優勝があったとは‥
これで夏への大きな弾みになりましたね!
関東大会の準優勝は、甲子園のベスト8に
相当すると思います。
横浜は夏は甲子園のベスト8以上に勝ち進んでほしいです。
応援しています。
残念! 夏の大会は優勝!応援してます。
群馬県のレベルは高いですね!
横浜の初戦、健大高崎戦も接戦だし
負けたけども力があるって事ですね。
育英も夏は厳しいけども頑張って下さい
!
我が母校 太田工業もなかなかですよ。
前橋育英高校優勝おめでとうございます。キャッチャーのリードやマナーもとても素晴らしいですね。監督コーチの指導や本人の教育ができているのでしょう。春に活躍したチームが夏の甲子園に出るのは難しいでしょうが何とか夏の甲子園に出て下さい。
厚木さま 速報ありがとうございます。m(_ _)m
前橋育英野球部のみなさん!優勝おめでとうございます。
横高野球部のみなさん!良く戦い、良く頑張りました。
関東大会で準優勝立派だよ。
横高も頑張ったんだから両校優勝にしてくれればいいのに
高野連もケチよね~でも勝ち負けがあるから
野球は楽しいのですね。
まずは神奈川に帰ってきて、ゆっくり休み、体のケアを
しっかりしてください。
夏の大会に向けて、さらに強いチームを作ってください。
横高野球部も大好きだけど、母校平学野球部も大好きです。
両校頑張って欲しいので両校応援します。
夏の大会、両校対戦するのがとっても楽しみです。
でも最後はやっぱり母校平学を応援しちゃうのかな~
最後に野球部員、学校関係者、OB、OG、横高応援者の方々
お疲れさまでした。
夏の大会、横高!平学!どっちも頑張れ~(◎^▽^◎)♪
訂正です。
2014年の秋の県大会、東海大相模は準決勝敗退で、関東大会には出場していませんでした。失礼いたしました。
横浜高校の皆さん、おつかれさまでした。
まぁ、春の大会だし、優勝したからと言って何かアドバンテージを得られるというわけでもないですから。優勝したらしたで、東の横綱の名を背負うことになってマークが厳しくなるし。
この大会を通じて、夏に向けての課題を選手の皆さんが認識できたのであれば、充分な収穫なのではないでしょうか。去年、東海大相模も、秋に浦和学院に敗れて選抜に出場できず、春もまた同校に負ける(しかも完封負け!)という憂き目に遭いましたが、夏、みごとに45年ぶりの夢を果たしてくれました。
でもそうなると、実力があるのに選抜に出ず、春の関東大会も準優勝に甘んじている横浜は、全国選手権に出れば、去年の東海のケースとかぶって、かえって不気味に感じ取られて警戒されるかも知れませんね。どちらにしろ研究されまくりか……。
さぁ、夏の予選まであと2か月!神奈川県の高校野球を愛する者としては、甲子園でより上位を狙える横浜を応援するところだが、今年に限っては、やはり相模に全員で大優勝旗を還しに行ってもらいたい(小学4年生の時から32年間応援している本命だし)
横浜の壁は高く厚いが、勝機を見出だせないわけではない。
がんばってほしい!!
頂上決戦を願う!
残念でしたねー
夏は甲子園連れていって下さいね⁉
横高選手!応援団!お疲れさまでした♪甲子園でリベンジだ!明日からまた長浜で練習だ!頑張れ!!
ヒットは打つけど点が入らない…そんな試合が多いですね…残念!!
前橋育英優勝おめでとうございます
おめでとうございます。
体のケアしっかりしてから夏へ厳しい練習頑張ってください!
今回ばかりは横高に勝ってもらいたかったですね。オーダーの幅は広がりましたが固定しないところは課題か?藤平君は本当にお疲れ様でした。夏も応援してます。頑張れ!横高!
終わって…、終わってしまった。。・(つд`。)・。
横浜優勝ならずヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
横浜高校ナイン!、準優勝!!
本当に今日まで、お疲れ様でした。。・(つд`。)・。横浜高校ナイン!の皆さん。夏の神奈川県大会を制し、甲子園出場!!決めて下さい。(^^)/
そして、前橋育英高校さん。優勝おめでとうございます。やはり強いですね。前橋育英高校さん。
前橋育英優勝おめでとう〜
頼む~打って打って
後9回を抑えるだけだ!
いいぞ!
あの横浜にリードは三年前
以来、このまま逃げ切れ~
横浜高校〜最後の最後まで 諦めずに 勝利を掴み取って下さい!
頼む〜村田君サヨナラを決めてくれ〜
まだまだこれから!
最後まで諦めるな!!
横高 魂 見せてやれー!!!
まじかー!頑張れ横浜!
惜しい。横浜、ガンバ!!
イケイケ前橋育英
5回終わって5−0育英リード。横高ピッチャーはセンター向川原に変わり臼井。
前半戦終了。
勝負の後半戦!!
横浜の打線、守備を信じます。
横浜高校ナイン!、ガンバ!!
頑張って~
3回終わって2−0育英リード
?4斉藤
?6渡辺
?1石川
?7村田
?3申
?9藤平
?2福永
?5遠藤
?8向川原
3回表一死一、三塁バッター2番浅見
先発。
石川君-福永君のバッテリーですか!
始まってる、始まってる。
横浜は、後攻ですね。横浜高校ナイン!、ガンバ!!((o(^∇^)o))
秋の悔しい思い忘れていなければ横高の優勝が決定します。石川君が先発すると思いますが、最後は総力戦になれば藤平君の剛腕で育英打線を封じて優勝旗を神奈川に持ち帰って来て下さい。
まもなく試合開始です。ここまで来たら優勝間違いなしです。渡辺監督の横浜魂を平田監督が受け継いでの関東大会決勝戦。強豪横浜の姿を見せつけてください。
夏の大会の前哨戦。甲子園に向かって一歩一歩と力を付けてください。
横浜高校ファンとして、神奈川から応援しています。
平田監督を信じて男にしよう。それが選手諸君の恩返しだ。
もちろん渡辺前監督に感謝して頑張って戦ってください。
いよいよ決勝戦、
今年の横高は本当にいいチーム!!今日も村田くん、藤平くんのバッティングに期待してます!!
関東制覇して夏につなげてほしいです!!
ファイト横高!!
横高のみなさん!眠れましたか?
いよいよ、決勝戦です、疲れもピークでしょうけど
悔いを残さず全力で戦い野球を楽しんで下さいね。
私は応援に行けないので心の中で勝利を祈ってます。
スタンドで応援される方々、よろしくお願いします。
両校のみなさん怪我には気を付けましょう。
横高!最後の試合絶対勝つゾ~(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
母校平学の生徒も注目しようね!(●´Д`)ノハーイ♪*:゚・☆
育英強いです。
群馬野球レベルの高さを関東に示してください‼️
横浜高校頑張って下さい‼️
今日は応援に行けない…
自分を信じて前に進め!神奈川県に優勝旗を!
どっちもズバ抜けて強いですね
前育の荒井監督にとって横浜は日藤の選手、監督時代からあと一歩およばず叩かれ続けた野球人生最大の壁でしょ
甲子園とは無縁の大会だけど気合の入った試合になりそうで
楽しみですね
もちろん、神奈川県民ですので
横浜応援しますが、
前橋育英の荒井監督も
以前、日藤の監督だった方で
個人的には好きな監督ですので
素晴らしい決勝になれば
いいなぁっと思います。
両校の健闘を祈っています!
野球を通して人間形成に役立ててください育英の諸君。願うはそれのみ!
平凡は非凡!
凡事徹底!
横浜王者たれ\(^o^)/
横浜高校おめでとう!!!
いよいよ決勝。今日に引き続き強力打線で優勝を掴み取って下さい!!
いい結果待ってます☆
さぁ、いよいよ明日ですね。決勝戦!!(^-^)/
横浜高校ナイン!、ガンバ!!((o(^∇^)o))優勝旗を12年ぶりに神奈川県に…! 横浜高校に!!(^人^)
前橋育英、ここまで来たらあとは優勝するだけだぞ!
関東一に勝利おめでとう〜ww
明日はいよいよ決勝戦
相手は強力打線が武器の横浜とだ 県立前橋、健大高崎、前橋工のぶんも頑張れ
前橋育英なら優勝出来る!
横浜マリノス、横浜フリューゲルスに在籍していた松田直樹(桐生出身→育英)山口素弘(高崎出身→育英)W代表は群馬とお世話になった横浜を愛しておりました!3年前の選手権でも胸を貸していただきました!
明日のご健闘願う!
以前どこかの掲示板で「ドコも差がない」と書いたところ「神奈川野球は終わっている」ような事を返された事があったが、これで「神奈川野球健在」を示せた!
明日の決勝、地の利の有る前橋育英相手だが、「横高の今年の強さ」を示して是非関東最強を掲げて欲しい!
明日は混むのだろうか?応援に行きます!!