2019年秋 関東準決勝 山梨学院 6-5 桐生一
第72回秋季関東地区高校野球大会
準決勝 山梨学院(山梨1位)vs桐生第一(群馬1位)
令和元年10月26日(土)上毛新聞敷島球場
山学 000 101 022 =6 H15 E1
桐一 001 100 210 =5 H11 E0
[山] 吉川(8)、河瀬-栗田
[桐] 宮下-星野
[本]
[三] 飯塚(桐)
[二] 橘田、吉川(山)宮下(桐)
山梨学院、24年ぶりの決勝進出!
第72回秋季関東地区高校野球大会
準決勝 山梨学院(山梨1位)vs桐生第一(群馬1位)
令和元年10月26日(土)上毛新聞敷島球場
山学 000 101 022 =6 H15 E1
桐一 001 100 210 =5 H11 E0
[山] 吉川(8)、河瀬-栗田
[桐] 宮下-星野
[本]
[三] 飯塚(桐)
[二] 橘田、吉川(山)宮下(桐)
山梨学院、24年ぶりの決勝進出!
Copyright (C) 2002-2025 高校野球ステーション All Rights Reserved.
久しぶりに桐生第一の活躍を見てうれしくなりました。今青森に住んでいますが出身は桐生で桐生高校の出身です。青森の高校の教師になり高校野球に係わり最後は県の副理事長をしました。春になると県外遠征で桐生、前橋の高校には本当にお世話になりました。春の選抜が楽しみになりました。
好試合を見せて頂き、有難う御座いました。
桐生第一のユニホームは、こんなに黄色っぽかったけかなぁ?
福田監督が去られて、群馬は前橋育英と健大高崎の2強時代になるかと思いましたが、桐生第一の復活は嬉しい限りです。
岡山出身の私としては、岡山理大付属が決勝戦で1-14でボコられた試合を思い出します。
その数年後初戦で対戦し、15-9という派手な試合で雪辱しました。
「我等若草桐生一高」の校歌がまた聞きたい!
大阪在住が長かった私としては、「桐生第一の生徒は、草か?人間やろ!」ってツッコミたくなりますが、ピアノの音が素敵なリズミカルないい校歌です!
来春、甲子園での活躍をお祈り致します。
一方の山梨学院も、桐生第一と同様粘り強い好チームですね。やはり清峰から来られた吉田監督の手腕が大きいのでしょうか?最近山梨は、東海大甲府や日本航空等を押し退けて、県下随一の強豪のイメージです。
決勝戦、来春の甲子園でも好試合を期待しております。
両校素晴らしい❗
感動ありがとうございました。
両軍お疲れさまでした。
両投手を一言で例えるなら実に丁寧な投球ぶりでした。
ヒット量産されながら必死に耐えて終盤は疲れもあり握力downするなか四死球を出来うる限り少なくして点を取られたあとのランナー返さず頑張っていました。
宮下君は後半はセンターのダイビングキャッチにも助けられながらギリギリ表面張力いっぱいいっぱいまで耐えてあと一人まで来ましたが堪えられませんでしたがよく投げました。
最後のセカンド内安はしょうがないプレイです責められません。
両校選抜頑張ってください。
今日も試合をありがとうございました。
桐生第一頑張れ❗
頑張れ!桐生第一!
健大高崎に続け!
群馬同士の頂上決戦を期待します!
山梨よりブラバン、チア含めた応援関係者はるばるご苦労様でございます。
お互いに頑張りましょう。
桐生第一は昔から後攻が好きだな…優勝した時も準決勝以外後攻でしたしね!
県の決勝から左投手続いて一番が大畠君から飯塚君に代わった打順は準々と同様。
先ずは初回立ち上がりスムーズに立ち上がれるかポイント。
ここ数年は、前橋育英、健大高崎に押され気味でしたが、久々に群馬の頂点に立ちましたね!
桐生第一!群馬の強さを見せて下さい!今日も勝って、健大高崎との群馬同士の頂上決戦を実現して下さい!
頑張れ!桐生第一!
桐生第一は極柔の宮下から剛の蓼原への継投を考えた試合となろう。
考え方が変わって練習姿勢から行動が変わった宮下君は近年関東大会で見ない変化球の多い投手だ!
腕の振りに差がなくストレートと独特な変化球を投げるがどこまで通用するか真価を見てみたい、5、6イニングで2、3点の自責ならまずまず責任は果たしたと言えよう。
山梨は左でくると思うが県大会決勝から左続きだし桐生第一の左打者がコースに逆らわず打てるか見物そして右の4~6番のバットが勝つには必要。
前にも書いたがこのチームは広角に打て小技から大技まで色んな点の取り方をするが投手力は一抹の不安があるので無駄な点をやらず試合を進めたい、それには不用な四球、適時エラーは避けたい。
桐光戦バスター、スクイズ、プッシュバントの小技は決まったが送りバントは3つ打ち上げてしまったので競れば競るほどに送りたい時は重要なバントになるので修正して望みたい。
6年ぶりの決勝進出を期待しています。
球運微笑む事を祈る。
両軍よい試合を!
さて遅番終了、仮眠して7時に過ぎにダッシュ速攻8時過ぎ到着目指して応援に参る。
両左腕出来 次第?関東大会出場校のエース サウスポーが多いネ
力の差は互角。
どっちが勝っても打撃戦かな?
桐生一の打力、投手力を見せつけろ~‼️
目指すは関東王者❗