- 高校野球思い出データベース TOP
- 秋季大会
- 秋季北信越大会
- 2018年秋季北信越大会
- 2018年秋季北信越大会 組み合わせ
サブコンテンツ
サイドバー
応援メッセージ受付中!
センバツ高校野球大会(春の甲子園)
- 2024年春 センバツ出場校予想 [21世紀枠]
- 2024年春 センバツ出場校予想 [北海道]
- 2024年春 センバツ出場校予想 [東北]
- 2024年春 センバツ出場校予想 [関東・東京]
- 2024年春 センバツ出場校予想 [東海]
- 2024年春 センバツ出場校予想 [北信越]
- 2024年春 センバツ出場校予想 [近畿]
- 2024年春 センバツ出場校予想 [中国]
- 2024年春 センバツ出場校予想 [四国]
- 2024年春 センバツ出場校予想 [九州]
- 2023年春 選抜決勝 山梨学院 7-3 報徳学園
- 2023年春 選抜準決勝 報徳学園 7-5 大阪桐蔭
- 2023年春 選抜準決勝 山梨学院 6-1 広陵
- 2023年春 選抜準々決勝 報徳学園 5x-4 仙台育英
- 2023年春 選抜準々決勝 大阪桐蔭 6-1 東海大菅生
- 2023年春 選抜準々決勝 広陵 9-2 専大松戸
- 2023年春 選抜準々決勝 山梨学院 12-3 作新学院
- 2023年春 選抜3回戦 仙台育英 6-1 龍谷大平安
- 2023年春 選抜3回戦 報徳学園 5x-4 東邦
- 2023年春 選抜3回戦 東海大菅生 1-0 沖縄尚学
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)
- 2023年夏 甲子園決勝 慶應義塾 8-2 仙台育英
- 2023年夏 甲子園準決勝 慶應義塾 2-0 土浦日大
- 2023年夏 甲子園準決勝 仙台育英 6-2 神村学園
- 2023年夏 甲子園準々決勝 仙台育英 9-4 花巻東
- 2023年夏 甲子園準々決勝 神村学園 6-0 おかやま山陽
- 2023年夏 甲子園準々決勝 土浦日大 9-2 八戸学院光星
- 2023年夏 甲子園準々決勝 慶應義塾 7-2 沖縄尚学
- 2023年夏 甲子園3回戦 神村学園 10-4 北海
- 2023年夏 甲子園3回戦 おかやま山陽 7-2 日大三
- 2023年夏 甲子園3回戦 花巻東 5-2 智弁学園
- 2023年夏 甲子園3回戦 仙台育英 4-3 履正社
- 2023年夏 甲子園3回戦 土浦日大 10-6 専大松戸
- 2023年夏 甲子園3回戦 八戸学院光星 6-3 文星芸大付
- 2023年夏 甲子園3回戦 慶應義塾 6-3 広陵
- 2023年夏 甲子園3回戦 沖縄尚学 5-1 創成館
- 2023年夏 甲子園2回戦 北海 3x-2 浜松開誠館
- 2023年夏 甲子園2回戦 神村学園 11-1 市和歌山
- 2023年夏 甲子園2回戦 日大三 3-1 鳥栖工業
- 2023年夏 甲子園2回戦 おかやま山陽 4x-3 大垣日大
- 2023年夏 甲子園2回戦 花巻東 2-1 クラーク国際
高校野球ニュース
- 2023年秋季国体 組み合わせ 試合日程 出場校
- 2023年夏 U18高校日本代表 壮行試合
- 夏の甲子園 2023 組み合わせ抽選会
- 2023年春季東海大会 組み合わせ
- 監督勝利数ランキング(甲子園春夏通算)
- 【2023年センバツ】 声出し応援解禁へ
- 延長10回からタイブレーク導入へ
- 2022年秋季国体 出場校(栃木県)
- 2022年夏 大学日本代表 4-1 高校日本代表
- 2022年春季東北大会 組み合わせ
- 2022年春季中国大会 組み合わせ
- 2022年春季北信越大会 組み合わせ
- 創志学園が門馬敬治氏の監督就任を発表
- 2022年春季北海道大会 組み合わせ
- 2022年春季関東大会 組み合わせ
- 2022年春季東海大会 組み合わせ
- 2022年春季近畿大会 組み合わせ
- 2022年春季九州大会 組み合わせ
- 2022年春季四国大会 組み合わせ
- 【センバツ2022】第94回選抜高校野球大会
星稜の皆さん秋季北信越大会優勝おめでとうございます。この調子で明治神宮大会も優勝だ。
啓新ー星稜は延長15回再試合。星稜の皆さん明日は是非勝って北信越大会優勝してください。頑張れ星稜。
啓新の快進撃は予想外。決勝まで勝ち上がるなんてすごすぎる。決勝も星稜相手に延長再試合に持ち込むなんて。こちらも予想外。神宮大会がなければ両チーム優勝でもいいじゃないかと思う。これで両チームで北信越の2つの出場枠をゲットしたと言ってもいい。
星稜奥川、松本第一戦の初回先頭打者から10人連続三振、5回Cで打者15人中13奪三振は圧巻❗11人目の二番バッターのバントには場内から失笑とため息が。三番打者のヒットに拍手喝采。二試合終わってまだ2塁を踏ませていたないとは末恐ろしく、楽しみです。夏からまた成長したんですね。
上田西俊足好打の一番バッター斎藤との対戦が楽しみです。
星稜の皆さん北信越大会ベスト4進出おめでとうございます。次の相手は東海大諏訪です。頑張ってください。
いよいよ明日開幕。朝と昼は北信越大会の動向を気にして、夜はCSの巨人を応援。母校も出場するのでまずは初戦突破。そして決勝まで行って星稜を倒して神宮、そしてセンバツに星稜と一緒に出たい!
星稜に
頑張ってほしい!
さらに公立の星 高岡商にも
文理の大井野球が大好きだった。
大井先生が退任して、どんなチームになったんだろうか?
東海三高⚾頑張れ
地元開催の北信越なのでぜひ決勝に進出してセンバツ出場を有力にしてください❗頑張れ文理ナイン❗
高岡商業の熱いファンです!ぜひ勝ち抜いてセンバツ出場を果たしてほしいです!がんばれ高商魂。